
ハンバーグやサンドイッチで会社持参弁当&ネット不具合とADSL


4月12日(月)の会社持参弁当。

ハンバーグ・切干大根煮・酢の物・卵焼き。
前晩残りモノの切干煮と酢の物、自家製冷食のハンバーグ、ですね~。
ハンバーグが巨大だ(*_*)
けど、豆腐入りなので軽く食べられちゃいます(^_^)v

4月13日(火)の会社持参弁当。

ハムサンド&卵サンド。
ツナサンドにしたいけど、イマイチ勇気が出ない・・・(-_-;)
ツナ缶油問題は、どう解決できるのか┐( ̄o ̄)┌



天気の悪かった今週(火)(水)。
この二日間、家のWi-Fiがどうにも繋がらず、悪戦苦闘。
何度もスイッチをオンオフしてもダメ。
木曜日の朝になってWi-Fiは復活したけど、今度はマウスの調子がおかしい。
ワイヤレスなんだけど、動かない。
電池を入れ替えてもダメ。
何かの設定が落ちたんだ(>_<)
・・・と、そんなわけで、ネットが使えない2日間でした。
ネットが使えないと不便(>_<)
マウスもメチャクチャ不便(>_<)
一人で何とか復旧させたけど、大変だった(;´Д`)ノ
それもこれも、ADSLだからだ!
一人暮らししてたマンションには光回線が入ってたんだけど、
実家に戻ったらそんなの無い。
なので、お安いADSLにしちゃったんだよね。
ADSLは9月までで使えなくなっちゃうし、光回線をひくしかないか・・・
何にしたらよいものか┐( ̄o ̄)┌

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト