
タイ料理!DeeDee@入谷

2月6日(土)、たまたまLINEしてた友人とご飯。
その友人は、入谷のタイ料理屋さんで知り合ったお仲間なので、
もちろん行ったのは、タイ料理のお店、DeeDee。
このお店、普段は6時開店なんだけど、このコロナ渦のご時世、
5時開店になっていたので、私たちはもちろん、5時にお店集合!

ヤムウンセン(春雨サラダ)。
私はタイ料理と言ったら、これが一番大好き!
特に、DDのヤムセンは激ウマなのです。
辛い&辛くないの、と分けてくれるみたいですが、
基本私は辛いので!
シーフードが一杯ヽ(´▽`)/
セロリと青ねぎ(?)が美味しい秘訣か!?

トードマングン(エビのすり身揚げ)。
友人ご所望。
これは普通に日本人馴染みの味ですね~。

ガイヤーン(タイ風鶏肉のナンプラー焼き)。
私はこれが大好き!絶対に食べる!
お店シェフの焼き加減がこれまた絶妙で、皮がパリパリ!
友人は鶏皮がダメって剥ぎ取って食べてたけど、
みゅうが全部貰って食べました
いや、私も鶏皮はダメなんだけど、このお店の鶏皮は平気なのよ!
何でこんなパリパリになるんだ!?
ちなみに、今回添えられてた脇のソース、
これがメチャクチャもの凄く辛くて(*_*)
暫く口空けてスース―していたほど。
私は辛さにも強いんだけど、今回は負けた!ってくらい辛かった。

〆のチャーハン。
友人がシェフに、『何か作って!』って依頼。
お試しメニューらしい。
多分、グリーンカレーペーストとココナッツミルク?
よく分からんが。
タイ料理独特の風味は美味しいんだけど、ちょい甘かったかも。
私は甘い味付けがそれほど好きじゃないので、うーん、微妙。
お酒は、赤ワインを中心に呑んできました。
友人はこのコロナ渦の自粛で、お酒がさらに弱くなったとかで、
あまり呑んでなかった&酔っぱらい気味だったなぁ。
お店はですね・・・
7時半頃まで大繁盛。
全く自粛モードではないですね、今回は。
意味無くないか・・・???(-_-;)
早い時間からガッツリ食べて飲んで、
早い時間に帰ってきて、パパっと寝ました!
たまには美味しいものを食べて、心のお洗濯

にほんブログ村

にほんブログ村
その友人は、入谷のタイ料理屋さんで知り合ったお仲間なので、
もちろん行ったのは、タイ料理のお店、DeeDee。
このお店、普段は6時開店なんだけど、このコロナ渦のご時世、
5時開店になっていたので、私たちはもちろん、5時にお店集合!

ヤムウンセン(春雨サラダ)。
私はタイ料理と言ったら、これが一番大好き!
特に、DDのヤムセンは激ウマなのです。
辛い&辛くないの、と分けてくれるみたいですが、
基本私は辛いので!
シーフードが一杯ヽ(´▽`)/
セロリと青ねぎ(?)が美味しい秘訣か!?

トードマングン(エビのすり身揚げ)。
友人ご所望。
これは普通に日本人馴染みの味ですね~。

ガイヤーン(タイ風鶏肉のナンプラー焼き)。
私はこれが大好き!絶対に食べる!
お店シェフの焼き加減がこれまた絶妙で、皮がパリパリ!
友人は鶏皮がダメって剥ぎ取って食べてたけど、
みゅうが全部貰って食べました

いや、私も鶏皮はダメなんだけど、このお店の鶏皮は平気なのよ!
何でこんなパリパリになるんだ!?
ちなみに、今回添えられてた脇のソース、
これがメチャクチャもの凄く辛くて(*_*)
暫く口空けてスース―していたほど。
私は辛さにも強いんだけど、今回は負けた!ってくらい辛かった。

〆のチャーハン。
友人がシェフに、『何か作って!』って依頼。
お試しメニューらしい。
多分、グリーンカレーペーストとココナッツミルク?
よく分からんが。
タイ料理独特の風味は美味しいんだけど、ちょい甘かったかも。
私は甘い味付けがそれほど好きじゃないので、うーん、微妙。
お酒は、赤ワインを中心に呑んできました。
友人はこのコロナ渦の自粛で、お酒がさらに弱くなったとかで、
あまり呑んでなかった&酔っぱらい気味だったなぁ。
お店はですね・・・
7時半頃まで大繁盛。
全く自粛モードではないですね、今回は。
意味無くないか・・・???(-_-;)
早い時間からガッツリ食べて飲んで、
早い時間に帰ってきて、パパっと寝ました!
たまには美味しいものを食べて、心のお洗濯


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ