
鶏肉大葉のゴロゴロ焼きやブロッコリーツナマヨカレーや大根炒め煮で晩酌&私はオバちゃん


12月6日(日)の晩酌。

この日は一緒盛りのワンプレート盛り。
センスの無さが光ります(;´Д`)ノ
ちなみに、野菜サラダはいつもの量です。
私、おおよそ計ってるので!
お皿が大きいので、量が分からないですね~。

ナポリタン。
付け合わせナポリタンは、随分前にソラマチの閉店間際のタイムセールで、
半額近くになってたので買った・・・んじゃなかったかなぁ。
小分けにして冷凍。
付け合わせに良し!
太っくてもっちりしてて柔らかなナポリタン、大好き!
こういうナポリタン出してるお店無いかなぁ・・・
スーパーでも太麺てあまり見かけないんだよね~。


使ってしまいたい大葉があったので。
これ、超メチャクチャ激ウマで、何回リピしたことか

今回は油が多かったのか?ベチャッとしてしまってそれが残念でしたが、
相変わらずの美味しさでした



今まで¥200近くしていたブロッコリーが、¥98だったΣ(゚д゚;)
なので、即購入

とっても美味しい、コチラのレシピを久々に作りました~。


ちなみに、ブロッコリーは茹でずに、ストウブ鍋で蒸してみました。
甘くて味が濃くて、凄く美味しかった!
しかしながら、ブロッコリーの房の大きさをマチマチにしてしまうという
初歩的なミスのため、柔らかかったり堅かったり、マチマチになってしまった(>_<)

『100円おかずの知恵』 と言うレシピ本より、大根と油揚げのいため煮。
ビンボくさいタイトルのレシピ本ですが、結婚する際に買った本。
なので相当昔のモノなんですが、何気に使えるレシピが多く、
未だに重宝しております^^
これも、出汁200cc・醤油大1強・砂糖大1、で煮込んだだけ。
ルク鍋で、煮たり・冷まして味を含めて~と言うのを繰り返し。
味がやや薄めなので醤油を多めに入れましたが、
油揚げのコクも出たし、優しい味でした^^
つか、大根がすんごく大きいのが1本¥78とは!
農家の人、これで利益出るのかなぁ・・・



この日は、ジムを終えた後、いつものウォーキング。
途中、日曜日が特売のスーパーに寄ってみたら・・・
野菜が安い!
大根¥78、ブロッコリー¥98、長ネギ2本¥98、
きゅうり3本¥98(6本購入)、セロリ¥138(これは普通ですね)・・・
ついついこれらを購入してしまい、ウォーキングへ。
ちょうどザックだったので、中に入れて担いだし、
重い荷物を担ぐのは平気なんだけど・・・
あまりにも巨大な大根や、ネギやセロリがザックからはみ出る。
はみ出た野菜を担ぎながら、上野公園をグル~っとウォーキングしてきましたよ。
もうね、私はオバちゃん。
あまり恥ずかしくなくなってきました・・・って、それじゃイカン(;´Д`)ノ
安い野菜をたくさん買いたい!
ウォーキングもしたい!
じゃあ、どっちもやりましょう!


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト