
タッパードンブリ弁当&二段弁当で会社持参弁当&再検査


10月27日(火)の会社持参弁当。
久しぶりにタッパードンブリ弁当!
ウェンディーちゃん弁当も好きだけど、こっちもやっぱり好きだなぁ


チンジャオロース丼。
チンジャオロースを作ったら、絶対に弁当用にも残しとく!
オンザライスが、これまた美味しんだよね~(〃´。`)~3
味が染みたご飯が旨い


こんな感じで、下1/3ほどご飯を入れております。
量が分かるように、マジックで線を引いている(爆)。

10月29日(木)の会社持参弁当。
何だか懐かしい感じになってしまった、2段弁当箱。
この日はお弁当の色合いが悪かったので、
ウェンディーちゃん弁当は諦め。

ぜんまい薩摩揚げ煮・から揚げ・小松菜ポン酢びたし・卵焼き。
これ、ウェンディーちゃん弁当じゃ、無理あるでしょ!
二段弁当箱だと、まだマシに見えるかも・・・。
から揚げは、前に新しくで出来たから揚げ屋さんで買ったモノ。
食べきれなくて冷凍しといたので、弁当に持参。
やっぱり味が濃くて、ご飯が進むわぁ~。



人間ドックの検査結果が来ました。
私は自分で言うのもナンですが、結構健康体で、数値は全体的に低め。
割と下限ギリギリ辺りを漂ってる感じ。
要経過観察もあったけど、それは昨年と変わらず。
しかし!
今回、1か月後再検査項目が出てしまったΣ(゚д゚;)
昨年より数値が悪い・・・下限にも届かず、さらに下回ってる。
その項目とは・・・
白血球数。
免疫力落ちてるのかなぁ。
今コロナに感染したら、もしかしてヤバい!?
実は、数年前にも数値が足らなくて、再検査したんですね。
その時は再検査では数値が戻ってたんだけど、
要は、常に低めってことで。
ちなみに、両親も白血球数の数値がギリギリラインで低いので、遺伝ですね~。
低い、と言っても、少し足りない程度なので、再検査はしないかな。
まぁ、風邪とインフルエンザとコロナに気を付けて生活します(^▽^)/
ちなみに、γ-GTPは、32でした~


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト