fc2ブログ

休日の朝ごはんでも&どんどん目が悪くなる・・・

IMG_8090.jpg

10月24日(土)の朝ごはん。

この日の朝、父が新鮮なしらすを買ってきたので、私も貰って。
なので、週末朝ごはんにしらすが続きます~

IMG_8089.jpg

しらすおろし。

我が家のしらすおろしは、大根おろしにしらすと青ネギを散らし、
お酢と醤油をかけて頂きます。
しらすおろしと言ったら普通は醤油だけだと思うんだけど、
お酢が平気な人は、騙されたと思ってお試しください。
すんごく美味しいから!
ご飯にもお酒にもよく合いますよ~


IMG_8103.jpg

10月25日(日)の朝ごはん。

温玉しらす丼とお味噌汁。

お箸の向きが逆ですね
お恥ずかしい・・・

新鮮なしらすがある時は、このしらす丼も必ず食べる!

お味噌汁の具は、えのき・もやし・長ネギ・大根葉。
前晩お鍋の余りものですね

IMG_8104.jpg

ご飯の上に海苔を敷き、海苔の上にしらす、その上に温玉乗せて、刻み海苔を散らす。
ちなみに、食べるときに、刻み海苔は倍量散らしたので~

Cpicon 簡単放置で温泉玉子(たまご) by 木月あやめ

温玉はいつもコチラのレシピです。
13分で切り上げたら、白身がまだちょっとナマナマしい感じ。
寒くなってきたので、15分がベストかな・・・
黄身はトロトロで大成功ヽ(´▽`)/
お醤油をかけて頂きました(^人^)


IMG_8110.jpg

10月26日(月)の朝ごはん。

チーズトーストとお味噌汁。

お味噌汁の具は、白菜・大根・大根葉・長ネギ・えのき・油揚げ・豆腐。
どの具材も少しずつ。
これだけ色々種類を入れると、美味しい出汁が出る~

この日はテレワーク。
朝ノンビリ起きて朝ごはん食べられるのは、テレワークのいいところですね。
そんなわけで、お昼ごはんにもこのお味噌汁を頂くので、
なのでたくさん作るべく、種類を色々入れて作れたんですね~。


オマケ

IMG_8112.jpg

この日のテレワークのお昼ごはん。

お味噌汁、朝食べたときより美味しく感じるのはなぜだろう。
いったん冷まして再び煮返してるのが美味しいのかな。
何でも一度冷ますと美味しくなるもんね~。


この日はこのお昼ご飯を食べて、ソラマチ散歩・・・
・・・ではなく、J!NSに行って、眼鏡を作ってきました。

と言うのも、左目だけ老眼が進んだようで、眼鏡をかけてもよく見えず。
検眼してもらったら、右目も進んでる様子。
怖い~(>_<)
このトシでこれじゃ、老人になったらどうなってるんだろう(>_<)

なので、レンズ取り換えではなく、眼鏡一つ作ってきました。
まぁ安いからいいけど。
会社用にちゃんとしたものを、家・お出かけ用に今までの弱めなの、と、
使い分け・置いておけるのもいいかも^^

これからは無理しないで眼鏡かけることにしようっと。
仕事で間違えちゃ、大変だもんね。


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

カレンダー
09 | 2020/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR