
人間ドック後は友人とランチ呑み@サイゼリヤ

10月14日(水)、11時頃人間ドックが終わり、
お腹も空いたし、さぁお昼ご飯だ!
この日は、やっぱり有休が余っていて、
且つ仕事が暇~と言う旧友mariを誘い、サイゼへ!

ってことで、人間ドック後、初めて口にしたのはサイゼの赤ワインでした(爆)。

ランチサラダ。
コールスローなんだけど、芋も入ってました。
意外と美味しかった!

茄子のミートソーススパゲティ。
ランチメニューより。
これ、結構な量でした。
味はちょい薄めだった感じ。
私はタバスコたっぷりだからいいけどね~。

チキンのトマト煮。
ランチメニューより。
味はしっかり濃く、トマトソースとチーズがたっぷりで美味しかった!
量は少ないかも。
まぁ、ライスと一緒に食べるからね~普通は(*´艸`)

プチフォッカ。
チキンのトマト煮に付いてくるライスを、これに変えてもらいました。
ソースを付けて食べるとウマ!

柔らか青豆の温サラダ。
ダラダラ呑むので、おつまみに。
これ、みゅう的に大好きなんだよね~^^
mariはイマイチのご様子で、ほとんどみゅうが食べた

キャベツとアンチョビのソテー。
mariセレクト。
と言いつつ、あまり食べてなかったかも。
私もアンチョビが苦手なので、アンチョビ無いところを少々頂きました。

最後の方になって、mariが注文した逸品。
やっぱり美味しい!
けど、私はお腹一杯気味で1本だけ食べました。
ワインは、赤大を3本は注文したのは覚えてる。
が、私がトイレに行ってる間にmariが注文して注いじゃうので、
分からないんだよね。
4本目もいった気がする(-_-;)
でもしっかり食べたから、酔っぱらわなかったし、二日酔いも無し!

お店を出てから、mariがカラオケに行きたいと。
ダメダメダメ。
翌日仕事だし、それにカラオケはなぁ・・・抵抗あるんだよね(-_-;)
まだまだ全開モードにはなれないんだよね・・・カラオケ店には申し訳ないが(>_<)
そんなわけで、スタバでお茶して帰ってきました~。
結果についてはまた後程~。

にほんブログ村

にほんブログ村
お腹も空いたし、さぁお昼ご飯だ!
この日は、やっぱり有休が余っていて、
且つ仕事が暇~と言う旧友mariを誘い、サイゼへ!

ってことで、人間ドック後、初めて口にしたのはサイゼの赤ワインでした(爆)。

ランチサラダ。
コールスローなんだけど、芋も入ってました。
意外と美味しかった!

茄子のミートソーススパゲティ。
ランチメニューより。
これ、結構な量でした。
味はちょい薄めだった感じ。
私はタバスコたっぷりだからいいけどね~。

チキンのトマト煮。
ランチメニューより。
味はしっかり濃く、トマトソースとチーズがたっぷりで美味しかった!
量は少ないかも。
まぁ、ライスと一緒に食べるからね~普通は(*´艸`)

プチフォッカ。
チキンのトマト煮に付いてくるライスを、これに変えてもらいました。
ソースを付けて食べるとウマ!

柔らか青豆の温サラダ。
ダラダラ呑むので、おつまみに。
これ、みゅう的に大好きなんだよね~^^
mariはイマイチのご様子で、ほとんどみゅうが食べた


キャベツとアンチョビのソテー。
mariセレクト。
と言いつつ、あまり食べてなかったかも。
私もアンチョビが苦手なので、アンチョビ無いところを少々頂きました。

最後の方になって、mariが注文した逸品。
やっぱり美味しい!
けど、私はお腹一杯気味で1本だけ食べました。
ワインは、赤大を3本は注文したのは覚えてる。
が、私がトイレに行ってる間にmariが注文して注いじゃうので、
分からないんだよね。
4本目もいった気がする(-_-;)
でもしっかり食べたから、酔っぱらわなかったし、二日酔いも無し!

お店を出てから、mariがカラオケに行きたいと。
ダメダメダメ。
翌日仕事だし、それにカラオケはなぁ・・・抵抗あるんだよね(-_-;)
まだまだ全開モードにはなれないんだよね・・・カラオケ店には申し訳ないが(>_<)
そんなわけで、スタバでお茶して帰ってきました~。
結果についてはまた後程~。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト