
味噌漬けポークソテーと中華もやしサラダで晩酌&親不知


7月5日(日)の晩酌。
この日も、缶チューハイ単独。
これって・・・

野菜サラダ&ポークソテー。
両親昼食残りのポークソテー、サラダと一緒盛りです、ハイ。
でっかいの2枚焼いたらしいんだけど、二人揃って食欲無く、
1枚分余ったそうな。
なので、もれなく私の晩酌の肴に。
余りもの、大歓迎。
絶対に捨てません!
もったいないし、自分で作る手間も省けるし!(^_^)v

これはどうやら、味噌漬けらしいです。
普通に美味しい

が、年老いた父には、お肉が少々硬かったらしい。
私には、全然OKな食感なんだけどね~。
それにしても、豚肉って久しぶりに食べたな。
最近、鶏胸肉ばかりだったし(貧)。


ハムがあったので何かサラダ的な副菜を~・・・って、コチラ。
春雨サラダと迷ってこちらにしたんだけど、味付けは一緒ですね~。
もやしか春雨の違い。
何となく、もやしの気分でした~。



最近、歯が痛い。
と言っても、普通の歯ではなく、親不知。
一番奥にヘンに生えてる、アレですよ。
上2本はまだ20代の頃抜いてしまったんだけど、
下は抜くのが大変・・・てことで抜いてなかったんですね。
歯医者の先生曰く、凄くヘンな生え方してるから、
周りの歯と歯茎に良くない、って。
しかも、精神的にも体力的にも弱ってる時、炎症を起こしやすいらしい。
なので、抜いたほうがイイと思います・・・と。
体力がある、若いうちにやっといたほうがイイです!と。
先生、私、もう若くないんですが・・・il||li _| ̄|● il||l
抜くにはやはり大変で、大学病院を紹介します、って。
術後、1週間は痛くておかゆしか食べられず、お酒なんてもってのほか・・・
って生活なんだろうな。
コロナ渦の今、特に旅行なんかの計画は無理だから、
その分の休暇を口腔手術&術後ケアに充てるか・・・
でもそれではあまりにも寂しい。
けど、痛くて寂しいなんて言ってられないし!
あー悩ましいなぁ(>_<)
スポンサーサイト