
荒川土手でオムライス弁当を食べる

4月27日(月)、朝から仕事関関係の電話が鳴り、それもひと段落。
ってことで・・・

荒サイを、この日は埼玉方面に北上してきました。
天気がイマイチだったんだけど、夕方までもつかなぁ・・・って。
それに、月曜日って空いてるイメージが。
今回は町屋から土手に入り、そのまま走って鹿浜橋を渡って埼玉側に渡り。
そのまま真っ直ぐ走ると、川口を通りこし、戸田へ。

戸田競艇場のすぐ前辺りにこんな広場がありまして。
前もここで休憩したんだよな~・・・って。
この日は天気も良くないし、月曜日だし、ガラ~ン。

時刻は12時半過ぎ、ちょっと早いけどお昼ごはんにしましょう^^
小さめタッパーに入ってるのは・・・

オムライス!
両親の前日昼食の残りです~。
変に欠けてるのは、前日見かけた途端、つまみ食いしてしまったため
なので、隙間埋めにプチトマト詰めといた(* ̄m ̄)

鶏肉玉ねぎターップリ!
久しぶりに食べたけど(数年ぶり?)オムライスはやっぱり美味しいなぁ
ちなみにみゅうは、絶対的に焼いた卵は必要!派。
チキンライスだけじゃ物足りない。
焼いた卵+チキンライスで、初めて完成された味!って気がします~d(⌒o⌒)b

私の、新しいサドル。
これはロードバイク用のものとのこと。
ガッツリ走る人用のですね・・・
初級者の私が使うには、ちょっとまだ早いかも、って感じ。
内股と言うか脚の付け根がやっぱり気になる・・・
尿道か内股足の付け根か、どっちがいいか、って感じですかね・・・
・・・と、埼玉方面を見てみると、空が真っ暗
なので、慌てて自転車をかっ飛ばすも、雨雲に追いつかれ、
川口付近で雨がポツポツ。
あと1時間くらい掛かるのに~(>_<)
って、雨がザーッと降ってきて、雨雲と一緒に南下してきました
超~ずぶ濡れで、何たるサイクリングだil||li _| ̄|● il||l
帰りは大雨の向かい風でしたが、一心不乱に漕いで走って・・・
往路と同じ、1時間半で帰ってきてしまいました。
やれば出来るもんだ(^_^)v
でも、雨の自転車はもうイヤだ(>_<)
ってことで・・・

荒サイを、この日は埼玉方面に北上してきました。
天気がイマイチだったんだけど、夕方までもつかなぁ・・・って。
それに、月曜日って空いてるイメージが。
今回は町屋から土手に入り、そのまま走って鹿浜橋を渡って埼玉側に渡り。
そのまま真っ直ぐ走ると、川口を通りこし、戸田へ。

戸田競艇場のすぐ前辺りにこんな広場がありまして。
前もここで休憩したんだよな~・・・って。
この日は天気も良くないし、月曜日だし、ガラ~ン。

時刻は12時半過ぎ、ちょっと早いけどお昼ごはんにしましょう^^
小さめタッパーに入ってるのは・・・

オムライス!

両親の前日昼食の残りです~。
変に欠けてるのは、前日見かけた途端、つまみ食いしてしまったため

なので、隙間埋めにプチトマト詰めといた(* ̄m ̄)

鶏肉玉ねぎターップリ!
久しぶりに食べたけど(数年ぶり?)オムライスはやっぱり美味しいなぁ

ちなみにみゅうは、絶対的に焼いた卵は必要!派。
チキンライスだけじゃ物足りない。
焼いた卵+チキンライスで、初めて完成された味!って気がします~d(⌒o⌒)b

私の、新しいサドル。
これはロードバイク用のものとのこと。
ガッツリ走る人用のですね・・・
初級者の私が使うには、ちょっとまだ早いかも、って感じ。
内股と言うか脚の付け根がやっぱり気になる・・・
尿道か内股足の付け根か、どっちがいいか、って感じですかね・・・
・・・と、埼玉方面を見てみると、空が真っ暗

なので、慌てて自転車をかっ飛ばすも、雨雲に追いつかれ、
川口付近で雨がポツポツ。
あと1時間くらい掛かるのに~(>_<)
って、雨がザーッと降ってきて、雨雲と一緒に南下してきました

超~ずぶ濡れで、何たるサイクリングだil||li _| ̄|● il||l
帰りは大雨の向かい風でしたが、一心不乱に漕いで走って・・・
往路と同じ、1時間半で帰ってきてしまいました。
やれば出来るもんだ(^_^)v
でも、雨の自転車はもうイヤだ(>_<)
スポンサーサイト