fc2ブログ

サイクリング!豊洲市場&お台場@湾岸エリア

11月16日(土)、地元友人とサイクリング!

・・・と言っても、友人はロードバイク、私はボロママチャリil||li _| ̄|● il||l

IMG_5562-1.jpg

この日はもの凄い晴天でね

安全上、ちょっと遠回りだけど、荒川土手を走っていきましょう。
1時間弱で、もう葛西の近くまで。

IMG_5563-1.jpg

そして、13時前頃、豊洲市場に到着!
超~近代的な建物!

今までの築地市場のように、街中にちょこちょことお店があるわけではない。
全てが建物内にある。

ナンだかなぁ・・・

IMG_5571-1.jpg

取り敢えず、お昼ご飯。

・・・と思ったんだけど、もの凄い人!
お昼時というのもあるけど、朝~昼頃までの営業なので、もう売り切れメニューも続出。

友人は並ぶのが嫌だ。
みゅうはナマモノが食べられない。

IMG_5569-1.jpg

ってことで、並んでない&お肉、ってことで、こちらのお店に。
鶏肉も親子丼も大好き

IMG_5567-1.jpg

特製親子丼。

二人とも同じ、親子丼を。
特製ってのは、軍鶏のようです

IMG_5568-1.jpg

実にしっかりした噛み応え、さすがは放し飼いの軍鶏!
味付けは、江戸前的なとても濃い味付け。
しょっぱいというのではなく、甘めな感じ。
もちろん、七味タップリ^^

量的にはちょい少ない。
みゅう的に、ちょうど良いか少ない感じなので、男性には明らかに少ない。
つまり、やっぱりコスパは悪いかも。

他の長蛇の列のナマモノのお店はもっと高かったので、うーん・・・
観光客狙いかも?
もう行かないかな。
もっと美味しくてコスパ良いところ、一杯知ってるし。

IMG_5570.jpg

喫茶店が一軒だけあり、食後の珈琲タイム。

その後の計画を練り・・・

IMG_5572-1.jpg

豊洲市場から、お台場へ!

すぐにレインボーブリッジが見える

IMG_5574-1.jpg

そして、お台場に着き、あちこち自転車で観光し、お台場海浜公園へ。
海だ!

IMG_5578-1.jpg

自転車を降り、ギリギリのところまで行き。

東京のど真ん中で海が見れるのね~・・・(〃´。`)~3

IMG_5579-1.jpg

レインボーブリッジ、こんなそばで見たの、初めて。

レインボーブリッジは、徒歩で渡れます。
が、自転車では渡れない(>_<)
残念。

そして、また元の道をたどって、家に帰る。

IMG_5581-1.jpg

もちろん遠回りだけど、安全上、荒川土手を走ってね。

この夕暮れ・・・と言ってもまだ4時頃だけど、
この日が暮れたオレンジの土手の風景の写真が、本当に好き。
ホームに戻れたッていう安心感ていうの?感じる。

今回、豊洲&お台場に行って。

この辺りのいわゆる湾岸エリア。
バブルが弾けた辺り・・・みゅう20代の頃ね、よく遊びに行った場所。
湾岸食堂とか、芝浦のクラブとか、天王洲とか、色々行ったなぁ・・・(〃´。`)~3

今は高層マンションがたくさん建って、未来都市!
お金持ちっぽい雰囲気~(〃´。`)~3
みゅう地元と大違い!(爆)

一度は住んでみたいとは思うけど、でもやっぱり、
我が地元から離れられないんだよな。
みんな、生まれ育った土地が一番!ってことで^^
スポンサーサイト



テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

カレンダー
10 | 2019/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR