
鶏ごぼう炊き込みご飯でおにぎり作成

3連休のある日のこと、会社ランチ用の炊き込みおにぎりが無くなったので作成。

鶏ごぼうの炊き込みご飯 by わんこmama
今回は和風の番なので、いつものコチラのレシピで
具材を煮込んでから炊くので、よーく味が染み込んで美味しいの!

いつも醤油色に真っ黒になるのが気になるところ。
今使ってるのが減塩醤油でしょっぱくないので、
減塩醤油+薄口醤油で作ることにしました。
薄口醤油はしょっぱいから、ちょうど良いかも~。

お焦げもしっかり出来てます~

最近そんなに食べられないので、174g。
と言っても、通常よりはカナーリでかいと思いますが
色は薄口醤油効果か、イイ塩梅に出来上がった~ヽ(´▽`)/

みゅい用ちょいデカ3ヶ・母普通用1ヶ・みゅうジムランチ用が出来ました~。
母は和風炊き込みご飯がそれほど好きじゃないようなので1ヶ。
この日はジムに行ったので、ジムのランチ用にタッパーに詰めて。
味は少し薄かったような。
薄口醤油しっかり入れた気がしたんだけどなぁ
減塩醤油ってよっぽど味が薄いんだな。
次回は薄口醤油もっと多め!
次の炊き込みピラフは、カレーピラフにするか、中華炒飯にするか。
どうしましょうかね┐(  ̄ー ̄)┌


今回は和風の番なので、いつものコチラのレシピで

具材を煮込んでから炊くので、よーく味が染み込んで美味しいの!

いつも醤油色に真っ黒になるのが気になるところ。
今使ってるのが減塩醤油でしょっぱくないので、
減塩醤油+薄口醤油で作ることにしました。
薄口醤油はしょっぱいから、ちょうど良いかも~。

お焦げもしっかり出来てます~


最近そんなに食べられないので、174g。
と言っても、通常よりはカナーリでかいと思いますが

色は薄口醤油効果か、イイ塩梅に出来上がった~ヽ(´▽`)/

みゅい用ちょいデカ3ヶ・母普通用1ヶ・みゅうジムランチ用が出来ました~。
母は和風炊き込みご飯がそれほど好きじゃないようなので1ヶ。
この日はジムに行ったので、ジムのランチ用にタッパーに詰めて。
味は少し薄かったような。
薄口醤油しっかり入れた気がしたんだけどなぁ

減塩醤油ってよっぽど味が薄いんだな。
次回は薄口醤油もっと多め!
次の炊き込みピラフは、カレーピラフにするか、中華炒飯にするか。
どうしましょうかね┐(  ̄ー ̄)┌
スポンサーサイト