
ヒレカツと煮込みハンバーグで会社持参弁当&親とシップ貼りで言い合い


7月2日(火)の会社持参弁当。

蓋は微妙に開いてるような開いてないよな・・・
でも、漏れてなかったので良し!p(≧ヘ≦)q

切干大根・ヒレカツ・煮込みハンバーグ・ほうれん草のポン酢びたし・プチトマト・焼たらこ。
ヒレカツもハンバーグも一つずつです。
一つが大きいので半分に切ってこうなった。
・・・っていうか、この弁当箱が浅い!
浅いので入りきれず、蓋が開いてしまうのです!!!
もっと深めの弁当箱の方が使い易いような・・・
焼たらこは、もちろん一口サイズ。
おにぎり用に冷凍しといたヤツです~。
赤の隙間埋めね。
ハンバーグはカナーリ優秀と言うか、激ウマでした。
作った自分で言うのもナンだけどw
つか、COOKPAD見て作ってるから誰でも美味しく出来るんだけどw
ハンバーグは手作りに限るね!
また作ってみようっと!
★
この日は夜、母とひと悶着。
私は今、腰と膝が痛い。
とりわけ、腰はヘルニアを患ってることもあり、痛いのはマズい。
なので、シップを貼るべく、母にお願いしたところ・・・
ちょっと違うところに貼られるわけですよ。
『違う!』と言うと、
『思い通りにはならないわよっ!』と帰ってくるわけで。
一人暮らしの皆さんは、腰にシップを貼るとき、どうするんでしょう。
私が一人暮らしの時どうしてたか、全く覚えてないw
覚えてないということは、一人で難なくクリアできたんだろうな。
親と同居し始めて、何気に親に頼ってる自分が居るんですかね・・・
と言うか、腰と膝が痛いです(>_<)
登山出来るか心配(>_<)
スポンサーサイト