
会社ランチ用に炊飯器チャーハンを作成!

会社でお昼に食べる炊き込みおにぎりが無くなったので、作成。

炊き込むチャーハン☆ by れっさーぱんだ
今回作ったのはコチラ。
4種類くらいをローテーションしてるのです^^

炊き上がったら、青小葱とマヨ和え炒り卵を混ぜる。
何でマヨ和えなんだろう・・・
今回マヨを入れ過ぎて、中華味が台無し・・・il||li _| ̄|● il||l

炊き込みご飯モードで炊いてるので、お焦げが出来ます。
こういうのって、普通モードで炊くものなんだろうか・・・

青小葱多めが美味しいので、どっさり入れました!

いつも通り、176g。
ちょいデカです。

みゅう用ちょいデカ176gが4ヶ&母用普通サイズが2ヶ。
マヨが多くて上手く作れなかったのが超残念


これを、(月)と(水)と翌週に食べる予定。
(火)はお弁当、(木)は社食で何か、(金)は有給取る予定~。
有休・・・取りたいけど取れない。
難しいですね・・・┐(  ̄ー ̄)┌


今回作ったのはコチラ。
4種類くらいをローテーションしてるのです^^

炊き上がったら、青小葱とマヨ和え炒り卵を混ぜる。
何でマヨ和えなんだろう・・・
今回マヨを入れ過ぎて、中華味が台無し・・・il||li _| ̄|● il||l

炊き込みご飯モードで炊いてるので、お焦げが出来ます。
こういうのって、普通モードで炊くものなんだろうか・・・

青小葱多めが美味しいので、どっさり入れました!

いつも通り、176g。
ちょいデカです。

みゅう用ちょいデカ176gが4ヶ&母用普通サイズが2ヶ。
マヨが多くて上手く作れなかったのが超残念



これを、(月)と(水)と翌週に食べる予定。
(火)はお弁当、(木)は社食で何か、(金)は有給取る予定~。
有休・・・取りたいけど取れない。
難しいですね・・・┐(  ̄ー ̄)┌
スポンサーサイト