
ヒレカツ弁当&つくね弁当でお弁当ランチ二日分&遅い夏季休暇取ります


1月29日(火)の会社持参弁当。

蓋が閉まらない!
失格~!(≧∇≦)

切干大根煮・ヒレカツ・プチトマト・ほうれん草のお浸し。
今回は、ヒレカツのみ自家製冷食。
切干大根もほうれん草お浸しも多めだし、プチトマトもある。
なので、今回は卵焼きは無し~。
ご飯の量が結構多かったので、お腹一杯になった(〃´。`)~3

そして、本日2月1日(金)のお弁当。
この日の蓋も、浮きまくってる!

母友人お店の根菜煮・つくね・卵焼き。
前々晩、母が友人たちとお食事会をやったときに、かなり余っていたらしい。
根菜煮は私が好きなので、持ち帰ってきました~。
美味しいんだけど、みゅう的にはすんごく甘い(*_*)
つくねは、前に鶏団子をたくさん作った際に、少し取り分けておいたもの。
お昼が楽しみだな

さて。
今日会社に行ったら、次の出社は2月12日(火)。
そう、10連休を取ったのです。
遅い夏季休暇。
うちの会社は、お盆休みってのがなくて、いつでも好きな時期に取って良い。
いつ休もう・・・なんて考えてたら、もう2月。
何処も行かないんだけど、ダラダラ過ごしてます~。
それでも有休が余って消化しきれず、あと何日か3月までに休まねば。
休むと仕事が大変になるんだけどね・・・
スポンサーサイト