fc2ブログ

北アルプス裏銀座縦走@長野県 ★ 番外編・松本でお蕎麦を食べる

9月17日(祝)、七倉山荘を出て、同室の方に同乗させていただき、
信濃大町駅に到着。

IMG_2449-1.jpg

七倉山荘の写真を撮り忘れたので、信濃大町駅でパチリ。

大糸線で松本へ行きます~。
9時半頃発車し、10時半頃着、かな?

IMG_2451-1.jpg

大糸線は、途中、常念岳が見える箇所を通ります~。
この日の常念岳山頂は、雲の中・・・
ただ、周りの山々の中で、常念岳は異質なくらい立派で、すぐに分かります!!!

ちなみに翌週(今週末ね)、会のメンバーが常念~槍の縦走しております。

IMG_2458-1.jpg

10時半過ぎ、松本駅に到着。
こちらは晴天
しかも、メチャクチャ都会!
私の住んでるとこより凄いです。

IMG_2456-1.jpg

早速お蕎麦を・・・
私はお腹空いてなかったんだけど、まぁそこは団体行動(3人だけど)。

駅ビルの1階にあるお店が美味しいんだとか。
男性陣は全国津々浦々出張に行くので、どこで食べるか決めてるんですね。

IMG_2457-1.jpg

榑木野、こちらのお店は駅下にあるので、時間無い時に良いらしい。
今回は時間あるじゃん!!!
みゅう的に、もっと地元的な雰囲気なお店に行きたかったかも・・・

IMG_2452-1.jpg

酒呑みO原氏はまだ11時だというに、日本酒を召し上がった。
お店の人おススメの、大信州。
ネットでもおススメになっておりました。

私も一口貰ったら、辛口でスッキリ呑みやすくて美味しかったです!

IMG_2454-1.jpg

注文したのは、大ざる蕎麦。

お腹空いてないと言いつつ、お蕎麦なら別腹!
蕎麦だけガッツリ食べたい!

IMG_2455-1.jpg

見よ、この量!
東京じゃあり得ない量!

残したら食べてねと、男性陣に可愛いお願いをしていたんですが、
どんでもない、秒速で全部食べきり!
いやぁ、長野のお蕎麦はどこで食べても本当に美味しすぎます

IMG_2460-1.jpg

こちらは駅の反対側。
山々が見事に見える位置です。

IMG_2459-1.jpg

これは乗鞍岳かな???

IMG_2461-1.jpg

そして、12時のあずさで帰りました。

みゅうとしては、せっかく松本に来たんだから、お城見学とかゆっくりしたかったんだけど、
A田氏が、早く帰りたがってて・・・奥さん恋しかったんであろう、A田城のお殿様だからな。
一人で帰ればいいに、一人で帰るのは嫌なんだよな、こういうヤツは。
最後まで団体行動にになりました・・・





今回は、大好きな北アルプスが嫌いになった瞬間でした。
こんなにキツイ山行は初めてでした。

ちなみに、七倉山荘の宿の人曰く、
野口五郎岳~水晶岳の間は、いつも風がもの凄いらしい。
6年前は風のイメージが全く無かったんだけど・・・(-_-;)

テレビで北アルプス観るたびに行きたくなるけど、
実際問題、年々体力的に難しくなってる現実。

来シーズンは、今年台風でダメになった白馬岳に行くことが決定済。
私は大雪渓登る予定だったけど、来シーズンは栂池コースにしようかな。
景色見ながらノンビリがいいかな。
一昨年行った時は、雨ガスで景色見えなかったし。


しかしながら、温泉宿を満喫し、山岳会の方々と呑み語り、
それなりに充実した3日間を過ごせました。

会もいいけど、個人行動がなせる業ですね。

皆様、お疲れ様でした。
スポンサーサイト



テーマ : 蕎麦
ジャンル : グルメ

カレンダー
08 | 2018/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR