
友人宅でたこ焼きパーチー!


4月21日(土)、千葉県のカナーリ遠くにお住いの山仲間O氏のお宅に、
A氏と一緒にお邪魔して、タコパしてきました。
O氏は独身貴族なのですが、立派な一戸建てにお住まいなのです~。
年齢が近いこの3人、何となく気が合い、たまに3人で行動を共にします。
ちなみにみゅうは、男性と友達付き合いが普通に出来てしまうタイプ。
買い出しの後、素敵なお庭のある家に到着し・・・

早速、たこ焼きの支度。
そう、この日はたこ焼きパーティだったのです。


まずは、みゅう作のおつまみ。
ビールに良く合うの~^^
カルディのトルティーヤチップスと一緒に持参。

蒸し鶏と搾菜の中華和え。
友人mariから教わった逸品。
蒸した鶏を割いて、細かく刻んだ搾菜と長ねぎと白ごまを、
ラー油・醤油・お酢で和えました~。

市販のお新香。

市販のたこ焼き粉を水と卵で溶いて・・・

具材は、タコ・紅生姜・長ねぎ。
それと、写ってないけど、揚げ玉桜エビ。

最初はこんな感じ。

何となく慣れていって・・・

最後の方にはこんなにキレイに


私は大きなタコと、紅生姜タップリが好きだな~

もちろんソースはオタフクソース!
たこ焼きって、お酒の肴になるね~!
新発見!

ワインは、とっても美味しい新潟産ワインを呑んだり・・・
赤3本・白1本、計4本空けました~。

赤にはチーズが必需品。

たこ焼きに飽きてきた頃、お鍋に移行。

ちなみに、友人宅のテーブルは、真ん中の蓋がパカっと開いて、コンロを置ける!

〆のラーメンが美味しかったです^^

ちなみに、友人宅には2匹の猫ちゃんが居ます。
3匹と思ってたら、1匹お星様になってました(>_<)
チャオちゅーるをお土産に持参。
この子は恐々しながらも食べてくれたんだけど・・・

こっちのトラちゃんは全然ダメだった

独身で一軒家に住んでたら、そりゃ部屋が余るでしょ。
一部屋を猫部屋にしていて、しかも他人様があまり来ない。
なので、猫ちゃんたちも究極の人見知りだったのです!!!
トラちゃんになんか、シャー!ってされた

吞んで食べてしゃべって、時々猫と戯れて。
気づけば5時間経ってました。
A氏は翌日早くから、ロードバイクがあるという(山と二足のわらじ)。
実はこの日は山の会で、登山予定だった。
行ってる面々が帰る頃だね~・・・って、この後は下山してきた仲間と合流して、
中野で呑んできたのでありました。
これまた中野まで遠かった~(;´Д`)ノ
それにしても、郊外のお宅とは、目からうろこ状態で、本当に良かった!
みゅうの家は都心も都心、しかも観光地だからうるさいし、緑も無い。
土地も狭いから庭も無いし。
結婚しても一人暮らししても、実家の近くだったし。
緑豊かな場所で、ゆっくり暮らすのもいいなぁ・・・と思った一日でした!
スポンサーサイト