fc2ブログ

お初使用!ドンブリ型弁当箱で、すき焼き丼弁当♪

IMG_1128.jpg

3月13日(火)の会社持参弁当。

この前セールで購入した、ドンブリ型弁当箱
この日はドンブリ弁当です!!!

IMG_1127-1.jpg

すき焼き丼弁当。

両親前晩残りのすき焼き。
残りの、と言うか、お弁当用に多めに作ってもらいました~。
お肉の他、白滝・長ねぎ・春菊・焼き豆腐。
みゅうは、クタクタに煮た長ネギと白滝が好きかな~。

IMG_1125-1.jpg

ちなみに、お初ってことで、一応ご飯とアタマと分けて持参しました。

結果、汁っぽいものは分けたほうが良いかも・・・。
汁を吸ったお米は、お箸でつかみづらいのです。

もちろん、食べるときはご飯の上にすき焼きを乗せて、ちゃんとドンブリにして食べました。
ちょっとウキウキ

IMG_1126.jpg

ちなみにご飯は、内側の線まで入れます。
ところがこのご飯が、凄く入るんですね~。
今までだと、スプーンでぎゅうぎゅうに押し込んで団子状に固めたご飯でしたが、
これだと同量で、フンワリ入ります。
フンワリ入れたご飯は、押しつぶしたご飯より、もちろん美味しかった~!

ただ、難を言うと、やはり大きい。
保温弁当箱なので、保温の部分が大きいんだろうけど・・・
その保温は、何となくぬるいくらいなもので、機能性は低い。
(会社にレンジがあるからいいけど。じゃあ何で保温買ったんだって)

しかも大きいのでバッグに入らず、補助手提げバッグに入れて持参しました_| ̄|○ガクッ w
食べてる最中、同僚akiと偶然鉢合わせたんだけど、『大きい!』と言われる始末(-_-;)

それがナンだけど、総じてお気に入りの部類には入りました!
やっぱ、100均タッパーに詰めた弁当とは気分が違うね~。

次は何のドンブリ弁当にしようか、楽しみなみゅうでした!
スポンサーサイト



テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ

カレンダー
02 | 2018/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR