
味噌ちゃんぽん風炒め&アスパラ酢味噌和えで晩酌


2月4日(日)の晩酌。

温奴。
冷奴よりも好きかも。
夏になったら、冷房ガンガンにかけて食べてやろうか。

”shunkonカフェごはん3”と言うレシピ本より、『豚もやしみそちゃんぽん風炒め』。
これも気になってたレシピなので、早速作ってみました~。
おおっ、ちゃんぽんぽい!

普通に美味しいです!
ちょいコッテリ感ある感じです~。

続タニタレシピ本より、『アスパラガスの酢みそ和え』。
太くて立派なアスパラが茹でてあったので、たまには違う食べ方を~・・・と。
お酢も味噌も好きなので、ハズレるわけがない。

前晩残りの、母作・肉じゃが。
ほんの少し。
しかも、母が自分の好物のじゃが芋を食べきってしまったので、芋無し。
まぁ、私は特別芋が好きなわけじゃないからイイんだけどね。
昼間、ミコスケが帰る前にウォーキングに出て、1時間半くらい歩いた。
が、やはりお腹がこなれるわけじゃ無し、お腹空いてないのにアレコレ作り過ぎました。
料理熱、復活

それはいいんだけど、お昼ごはんはカップ麺+サラダくらいなのに、お腹空かないとは。
会社ではもっとガッツリ食べてるし、座ったきりのデスクワークだけど、お腹空くんだよな~。
平日と休日の違いは何なのであろうか┐( ̄o ̄)┌
ちなみに翌日の体重、+0.7kgil||li _| ̄|● il||l
平日痩せて、休日太るという(´Д⊂グスン
スポンサーサイト