
旧友たちと新年会!@友人宅


1月7日(日)、旧友mari&ママ友takaちゃんとmari宅で呑み。
中央にあるのは、超でっかいスパークリングのマグナムボトル!
コストコで買ってきてくれた模様

2時過ぎ開始!

サラダ。

前菜。
左から、明太白滝・おひたし・蒲鉾。
蒲鉾がお正月風で綺麗な盛り付け


スティックサラダ。

チンジャオロース風煮物。
和風な味付けでした~。

takaちゃん作・チキンのハーブ焼き&ポテト。
クレソルとかオレガノとかまぶしてオーブンで焼いたとのこと。
ほんのりスパイスが効いて、メチャクチャ激ウマ!

私が持参したロゼスパークリングが、ほんのりベリーの香りがした。
そしたらmariが、さらにイチゴを入れてくれました。
可愛い~

みゅうはさらに赤ボトルも持参。
呑む気満々(笑)。

みゅう作・

ちょうど生ハムあるし~なんて作ってみました。
味付けに、粒マス入れてみたら、何だか独特な味になってしまった。

みゅう作・

美味しいバゲットを持参したので、ディップを作ってみました~。
クリチ入りなので、コッテリ感。
パンとよく合いました~。

コストコで買ってきてくれた、チーズフォンデュ。
これ、レンジでチンするだけで、超美味しいチーズフォンデュが食べられる、優れた逸品!
ちなみにパンは、入谷のグーテルブレのパン。
みゅう地元からはちょっと離れてるけど、この界隈では有名なお店です。
バゲットは、外はカリカリで香ばしく、中はフワフワしっとり!

夜になって、mariが七草粥を出してくれました~。
お恥ずかしながらみゅう、七草粥って生まれて初めて食べたかも。
我が家はやらないんだよね~。
mariは、鰹と河豚で濃いめの出汁を取り、それでお粥を炊いてくれました。
超~激ウマだった!
この日は人数多いと思いきや、mariダンナは仕事・子供上二人は部活。
takaちゃんダンナはお稽古事・子供は部活。
子供も大きいと、もう完全に別行動になっちゃんだね~。
前はダンナさんも一緒に呑んだりしたけど、最近は連れてこないし参加しない(爆)。
7時過ぎになり、帰ろうと思ったら、mariがカラオケやるよ~!って、カラオケへ(笑)。
そこで呑んだ合成酒の安酒にやられて、翌日は一日中ひどい二日酔で寝た切りでした。
年々安酒がダメになっていく・・・_| ̄|○ガクッ w
とっても楽しい新年会でした!
スポンサーサイト