
秋刀魚やひじきの和風サラダで和晩酌


10月7日(土)の晩酌。
やーっと三連休だ~ヽ(´▽`)/
最近、何もしてないのに疲れるε=( ̄。 ̄;A フゥ…

サラダのドレッシングは、今回作りました。
ツナ缶使ったんだけど、油を捨てるのはもったいないのでね~。
良い味出るし!
・だし汁・・・大1(水+ほんだし小1/2)
・ツナ缶油・・・大1
・醤油・・・大1
・お酢・・・大1/2
・砂糖・・・小1/2
薄いようだったら醤油を多めに(私は薄味にしてるので)。
ちなみにツナ缶油は計ってみたら、大1.5入ってることが判明Σ(゚д゚;)
なので、ちょこっと捨てる感じかな?
油が平気な人は全部入れてもOKd(⌒o⌒)b
目をつむって食べると、ツナサラダ食べてる気分です~(貧)。

冷奴。

焼き秋刀魚。
向きが逆だΣ(゚д゚;)
ちょうど秋刀魚があったので、焼いてもらいました。
大根おろしはたーっぷり!
レモンは無かったので、リキッドレモンを掛けました~。
レモンも必須ですね。


これ、麺つゆやほんだしや鰹節など入れてるので、メチャクチャ味出ます。
カニカマからも凄い味出てる~!
凄く美味しいんだけど、やや科学の味っぽい

ひじきは少ししか使わなかったので、残りはひじきの煮つけにしよう~っと。
この3連休は、何も予定を入れてません。
ひたすらジムやウォーキングをし、料理をして家でゆっくりする予定。
と言うのも、来週から2~3週連続で登山予定なのでね~。
登山は楽しいけど疲れるので、今週末くらいはゆっくり過ごします

スポンサーサイト