
鶏ホイル焼きや根菜がんも煮で晩酌&佐竹商店街の食パン


9月16日(土)の晩酌。


最近体脂肪率が急上昇なので、たまには鶏胸肉でも食べるか~・・・って。
味噌&チーズ、最高に美味しい組み合わせでした!
たっぷりのえのきと玉ねぎからも良い出汁がでてました。
ホイル焼きだとヘルシーだし、超お腹一杯になったのに体重減った


母作・がんもと根菜の煮物。
見えませんが、厚揚げも入ってます。
がんも・厚揚げ・大根・ごぼう、で作成。
前晩冷奴を食べたんですが、母はお豆腐屋さんで美味しいお豆腐を買ってきた模様。
その時一緒に、美味しいがんもも一緒に買ったようで。
根菜と一緒に煮物にしてもらいました~。
煮物にごぼうを入れると風味が増して美味しい!(ごぼう好きにはね)
それにしても、お豆腐もがんもも、やっぱり専門店で買うと美味しいわ!(高いけどね)

茹でトウモロコシ。
まだ若かったからか、身離れが悪いトウモロコシで、非常に食べづらかった~!
味は美味しかったんだけどね。

この日、ジムの後に、佐竹商店街へ向かいました。
母に、パン買ってきて~!と言われたので。
こちらが佐竹商店街。
新御徒町にある。
場所的に、銀座線稲荷町とJR御徒町の間くらいかな?
土曜日だからか、半分くらいお店が閉まってて、ガラ~ンとした感じでした。
まぁ、住んでる人も少なそうだからね・・・お勤め人が多い感じか?

食ぱん道。
一本堂と言う有名な食パン屋さんがあったところらしい。
パンのスタイルもそのまま同じみたい・・・経営者だけが変わったのか?
ホントに食パンしかないです。
けど、色々種類があるの!
普通の食パンが3種類・チーズ・メイプル・チョコレート・レーズン、とあって。
チーズがおいしそうだったな~。

焼きたてだったらしく、まだ曇ってる

今回、3種類ある普通の食パンの中でも一番高いヤツ(¥340くらい)
を、買おうと思った。
そしたら、午後に行ったらもう売り切れで、一番安いヤツ(¥260くらい)
しか残ってなかった

翌朝私も厚切りトーストにして食べたんだけど、
もっちり且つほのかに甘みがあり、激ウマ!
(悔しくも写真に撮り忘れ)
母からまた買ってきて~!とリピ宣言貰いました

スポンサーサイト