fc2ブログ

女子登山!北アルプス表銀座縦走@長野県~三日目・槍ヶ岳&上高地~

IMG_3101-1.jpg

8月7日(月)、朝4時半、行動開始!
早いとお思いでしょうが、もう小屋の外は賑わってます。
そう、天気が良いのでご来光!

当初5時!と話してたけど、4時半に変更。
5時に日の出らしいので。

そんなわけで、ご来光は槍の山頂で見よう!と言う贅沢な計画

IMG_3100_LI.jpg

もちろん、混んでます~。

槍の穂先は垂直な岩場。
しかし、鎖や杭があって、凄く凄く登り易いです~。

IMG_3090-1.jpg

槍ヶ岳山荘。
結構登ってきました!

IMG_3087-1.jpg

槍ヶ岳山荘の、その先。
大キレットと穂高岳方面です。
槍ヶ岳と穂高岳は別々に登らなきゃならないけど、大キレットを通ると、縦走出来るのです。
が、めちゃくちゃ大変なルートで、そう簡単には行けない。
みゅうは一度だけ行ったことあるけど、また行ける日が来るのかしら・・・

IMG_3094-1.jpg

そうこう言ってるうちに、ご来光の時間。
槍ヶ岳山頂からのご来光って、お初かも!

ちなみに、ただでさえ狭い山頂、たくさんの人でさらに狭かったです。
仕方ないね~。

IMG_3096_LI.jpg

三人でパチリ。

実は、前日の表銀座縦走路からずっと一緒だった単独行の男性が居て。
たまたま山頂でまた会って、カメラマンをやってもらったのでした(笑)。

IMG_3099-1.jpg

鷲羽岳。
鷲が羽を広げてる風に見えるでしょ?^^
あちらは、裏銀座。

鷲羽岳の上の雲に、槍ヶ岳の影が映ってます。
非常に貴重な一枚

IMG_3102_LI.jpg

そして下山し、小屋の前で記念撮影。
これから下界に向けて下山開始です。
寂しい・・・

IMG_3103-1.jpg

下山途中、最後に見える槍の勇姿。
見納めだね。

IMG_3104-1.jpg

途中、雪渓を通ります。
真夏だけど、この辺は雪が残ってる。
と言っても、踏み跡がしっかり付いてるし、アイゼンとかは要らない。

IMG_3107-1.jpg

横尾に到着~。
この辺からは平地歩きです~(〃´。`)~3

IMG_3105.jpg

取りあえずお昼ごはん。

大好きな大好きなどん兵衛かき揚げ蕎麦

IMG_3106.jpg

最近ラーメンよりもお蕎麦のほうが好きかも・・・
トシを感じる(哀)。

しかし山で食べるカップ麺は本当にご馳走

IMG_3108-1.jpg

そして、上高地に到着。
これは河童橋です~。

下界は雨でした。
山の上は晴天で、下界は雨。
何てラッキーな私たち!


今回、ずっと憧れだった”女子だけで北アルプス縦走”。
いやぁ、これがまた、楽しかったのナンのって!

途中、ハプニングもありました。
笑いもあった。
珍道中、って感じで、思い起こせばめちゃくちゃ面白い山行だった!
いや、凄い大変だったよ!?

でも大成功だったのではないでしょうか。
みんな自信も付いたと思う。

来年はどこ行こうかね~?ってすでに話がでました(笑)。

お疲れ様でした!
と言いつつ、また翌々週末は北アルプスだったりする(笑)。
スポンサーサイト



テーマ : 登山
ジャンル : スポーツ

カレンダー
07 | 2017/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR