
鮭やタラコや残り物で&ツナの炊き込みご飯


5月28日(日)の晩酌。

冷奴。

焼たらこ&焼鮭。
この日実家へ行ったので、貰ってきました。
朝食に食べようと焼いたけど、残してしまったんだとか。
うちの両親は食べ残しはもれなく忘れるので、すかさず私が貰ってくる!
鮭は、私が時々買う(今はあまり買ってない)¥100鮭の味と全然違う!
何て言うんだろう、もっとしっかりした鮭の味。


前晩残り。
自画自賛ですが、やっぱり美味しい!
が、なぜかお腹を壊す_| ̄|○ガクッ w

酢の物。
お酢+麺つゆで、簡単に酢の物が作れちゃいます。
この日は煎りゴマを入れてみたけど、おろし生姜のほうが美味しいかな・・・


食後、会社ランチ用の炊き込みおにぎりを作りました。
前に大根を買った際に付いてきた大根葉を使って、今回はコチラのレシピを。

お焦げは、かろうじて

味は、やや薄めな感じだけど美味しいです!
最近、料理熱が急降下中です・・・
お惣菜と外食が好きになってしまいました。
何とか頑張って作っておりますが・・・_| ̄|○ガクッ w
スポンサーサイト