
鶏味噌漬け焼き&もやし卵の甘酢あんかけで晩酌


9月16日(金)の晩酌。
ドレッシング、この日は手作りで~す。
この日はツナ缶あけたので、その油を使って。
流しに捨てるのもナンだし、もったいないし!
ツナ缶油・だし汁(水+ほんだし)・醤油・砂糖・お酢、で作成。


週末金曜日お決まりの、簡単マリネローストです!
これが一番好きかな?
お味噌が優しい味なのです。
お肉を買ったとき味付けして冷凍庫へ。
会社から帰ってトースターで焼くだけ~。

もやしと卵の甘酢あんかけ。
天津飯みたいだけど違うよ~。
ちょうど、もやしと卵があったので、簡単に出来るもの~・・・って。
もやしは袋ごとレンチンしてお皿にあけとく。
卵をふんわり焼く。
あんは、水・鶏がらスープ素・醤油・砂糖・お酢、以上をテキトーに!

大根とツナのマヨサラダ。
大根がお安く手に入ったので。
大根1本丸ごと買うと、だいたいコレ作るかな~。
ってほど、大好き!
私は味付けにお醤油を少し入れて、和風な感じにします~。

・・・夜更けのペペロンチーノ。
何だろうへんな時間にお腹が空いたんだよね。
野菜多めだったからお腹にたまらなかったのかな

多そうに見えますが、小さいお皿に盛ってるので、60gくらいですから~。
翌日、やっぱ体重増えてた_| ̄|○ガクッ w
でもいいや、平日頑張って抑えてるから、週末くらい食べたいものをお腹一杯食べてもね!
って、そのために平日しぼってる感満載ですが

やっと、待ちに待った3連休!
丸々予定無し!(結局予定入ったけど)
自由ってイイなぁ~

スポンサーサイト