
ツナと大根葉の炊き込みご飯でランチおにぎりのストック


ある日のこと。
大根葉が中途半端な量が残ってたので、炊き込みご飯の具にしましょう!
いつも大根葉は、炒め煮にしてふりかけにするんだけど、たくさん必要だからさ。

炊き込みご飯の醍醐味、おこげ~ヽ(´▽`)/
美味しそう(´ρ`)bジュル


ツナと大根葉で簡単に出来ちゃうので、これはリピ・レシピです!

この日は2合炊いて、おにぎり4ヶ作成(ちょこっとその場で食べちゃったけどね)。
おにぎりは会社ランチに持参するものなので、冷ましたら冷凍庫へ。
ちなみに、おにぎりは1ヶ180gの巨大おにぎりです!!!(≧∇≦)
ダイエッター的に、お昼は普通に食べても良いのです!
普段ランチは社食なんだけど、食べたいメニューが無いとき用に、おにぎりを用意。
おにぎり(炊き込み等味付け)・サラダ・豚汁、等のお昼ごごはんが一番好きなのでね^^
炊き込みご飯も好きなんだけど、ほれ、夜は純粋白米は控えてるからね。
お昼ごはんにガッツリと!
スポンサーサイト