
屋久島へ!~二日目・屋久島地元料理で夕食編~


4月16日(土)、5時頃お宿に到着。
買出し&お風呂の後、夕飯。
ちなみに、この日は女子、0次会は抜きで~す。
・・・疲れた(-_-;)

小鉢。
奥は何だったかね。
私が食べられなかったものでした。
んで、手前は・・・

亀の手!
初めて見た!!!Σ(゚д゚;)
中を割ってみると、見ためはアサリっぽい。
食べた感じは、カニ・エビな感じ。
初めての食感・・・

この日も新鮮なお刺身。
もちろん、みゅうは・・・

お鍋でしゃぶしゃぶ。
この日のお鍋はコッテリ味噌味だった気が。
ガッツリ味が美味しい^^

具は、トビウオつくね・・・だった気が。
生臭くも無く、とっても美味しいお鍋でした!

トビウオの唐揚げ。
これがね、もう超絶品だったんですよ!
しっかりめに味付けされてて、骨以外は全部食べれるという。
みゅう、骨と頭は残しましたが、あとは秒速で完食!
これは今でも夢に見るくらい美味しかった




お魚のお澄ましとご飯もしっかりと頂きました(^人^)

0次会は無かったけど、食後の2次会は参加。
あれだけ歩いて疲れたけど、お風呂上りにゆっくりしたせいか、カナーリがっつり呑んじゃったよ

寝てる先輩も居られますね~

普段は食べないスナック菓子をたっぷり食べ(爆)、何時にお開きになったんだか分からないくらい呑み。
最後の晩、楽しかったです!
続く



スポンサーサイト