
目玉焼きのっけハンバーグプレートで晩酌


3月25日(金)の晩酌。
やーっと金曜日だよ(;´Д`)ノ
金曜日の夜が一番好き!ヽ(´▽`)/

ハンバーグプレート

実家から貰った頂き物の、鎌倉だったか?の高級レトルトハンバーグ。
これで最後となりました。
手作りに近い激ウマだったので寂しいな~。
ちなみに我が実家は、子供の頃からハンバーグには千切りキャベツ。
それににんじんとコーンのソテーも付きました。
コーンは好きだけどにんじんヤだ(>_<)でも混ざってるから食べなきゃ、みたいな。

せっかく超半熟で焼いたのに、時間が経ったら黄身が固まってしまいました


”常備菜”と言うレシピ本より、『おひたし』
この日は菜の花で作りました~

山の帰りに無人販売で¥100で買ったの!
だし汁・薄口醤油・塩、で出汁を作成。
鰹節をたっぷりかけて、美味しい!

スパゲティサラダ。
最近、マカロニサラダよりもスパサラのほうが多いかも。
具はちょっと変わってるかな?
ハム・玉ねぎ・ピーマン・茹でたキャベツ・コーン。
”常備菜”と言うレシピ本に載ってた作り方が基本かな?
茹で上がったパスタに軽くお酢を振って、青い野菜はきゅうりじゃなくてピーマン。
ピーマンがほろ苦くて美味しいのです!

夜も長いし、ちょっと何かつまみたい気分で、二次会セット。
チーズとちーかま。

ちーかまは唐辛子が入ったピリ辛味。
普通のちーかまはまず買わないのですが、このピリ辛味は大好きなの!
最近近所のスーパーに売ってなくてご無沙汰だったんだけど、上野の多慶屋で30%オフで買ったよ!
・・・節約しなきゃいけないときなのに(屋久島行くのでね)、お給料日後なのでついつい・・・

二次会風景。
座椅子とサブテーブルをパソコンのところに持ってきて、
テレビ観つつ、パソコンやりつつ、おつまみをつまみつつ、お酒呑みーの。
一人暮らし、万歳~ヽ(´▽`)/
貧しくてもやめられない!だから結婚も出来ない!(≧∇≦)b
スポンサーサイト