fc2ブログ

ドイツ料理 ★ マイネクライネ@蔵前

3月19日(土)、同僚akiと呑み。

カナーリ久しぶり
半年以上は経ってるんじゃないか
この日はダンナさんから、子供を見るから呑みに行っていいよ!と言われたらしい。
akiだってお仕事頑張ってるんだからね、たまには、ね!

① 019_1

行ったお店は、ドイツ料理居酒屋のお店、マイネクライネ
ドイツ料理って、意外とイイ値段しません?
ここはカジュアルに、呑みベースでおつまみにドイツ料理が頂けるお店。
すんごく貴重なのです!

① 024_1

店内はこんな感じ。
超個性的です。

① 020_1

私はまず、黒のハーフ&ハーフ。
黒ハーフは呑み易いな^^

① 021_1

この日のお通し、確か、きゅうりで何かを巻いたもの・・・だったような
結構本格的なお通しが出てきます。

① 023_1

マイネサラダ。
この量で1~2人前!
ちなみに人数によって、サイズが違います。

① 022_1

ジャーマンセット。
ソーセージやじゃが芋料理やザウワークラウト等、色々なものがちょこっとずつ盛られてる。
人数多ければ色々食べられるけど、二人だとこういうのが凄く嬉しい
とにかくポテトガッツリなので、お腹に溜まる!

ちなみにakiはカリーブルスト(ソーセージのケチャップカレー粉和え)が大好きなんだそうで、
お店の人に頼んで、ケチャップカレー粉を別途貰ってました

① 025_1

ロールキャベツ。
ミートローフを注文したら、この日は無かった。
なので、一日3食限定のロールキャベツを。
クリーム仕立ても美味しいな~(〃´。`)~3
結構デカっ!Σ(゚д゚;)
添えたパスタもすんごく美味しい!

① 026_1

〆のミートソースパスタ。
何かのパスタを注文して、これも無いと言われ、ミートソースにしたような・・・
普通に美味しかった^^

ビールを2杯ずつ呑んだ後、赤ワインボトル2本~ヽ(´▽`)/
その後、akiはビール、みゅうはキュンメルソーダ割りを。
キュンメルって、好きな小説に出てくるお酒なの。
主人公の女の子がアル中でね(笑)、いつも自分の部屋でキュンメルを飲んでるの。
それ以来、キュンメルって何だろう・・・って。
やっと願いがかないました
『姫ういきょう』と言う、甘いリキュールでした。
・・・って、酔っ払っててあんまり覚えてないんだけど(≧∇≦)b


ホントよく呑んだ食べた!
赤ワインボトル2本+グラス3杯ずつだからね!
時間は、3時間強かな?

aki&みゅう、健在

みゅうは翌日は登山予定Σ(゚д゚;)
名残惜しいですが、10時前には解散となりました。
また呑みに行こうね~!ってバイバイしたよ^^
スポンサーサイト



テーマ : こんなお店行きました
ジャンル : グルメ

カレンダー
02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR