
サイゼリヤ@地元

1月13日(水)、この日は用事があって、会社は午後半休取ってました。
用事は夕方早めに済んだので、新宿小田急に寄ってみる。
バーゲンがやってたので、通勤用コートを購入~。
そして地元に戻って・・・

サイゼでワイン~
せっかくだから、誰かに声かけてみようかな~・・・
なんて思ったんだけど、やめた。

小エビのサラダ。

パンチェッタとディアボラ風チキン。
今回はお腹が空いてたので、パンチェッタを付けてみました~。

ほうれん草のオーブン焼き。
メインの後に、なぜかこれが食べたくなる。
タバスコを山ほど振って頂きました
ワインは、赤のデキャンタ大&小を1本ずつ。
平日の割りに呑んだね~(笑)。
お店を出たのはまだ早い時間。
ドンキに寄ったら・・・

買ってしまいました、春雨サラダ。
春雨サラダ、ってところが一応気にしてるっぽくない?(≧∇≦)

スープも飲んだ!
お味噌汁ではありません。
ウェイパーにお味噌なので、中華スープなのかな?味噌ラーメンスープみたいな感じ。
翌日太ってました。
少し痩せてきてたのに・・・あ~あ。
まぁいっか!また頑張れば!
結局この日は本読みながら、ずーっと一人で呑んで。
生活も一人なんだから、たまには誰かと~・・・と思ったよ、さすがに。
母なら水曜日だからすぐにでも来てくれそうだし。
が。
一人で好きなものを、好きなように、好きなタイミングで食べたかった。
誰かに合わせるのが凄く面倒になったの。
一人だったら気楽ジャン!って。
これって、ダメになる一歩手前かな、って、後から反省しました。
一人が心地良くなったら終わりだな、って。
目の前の相手のペースに合わせることの出来る人間目指さないとな~。
用事は夕方早めに済んだので、新宿小田急に寄ってみる。
バーゲンがやってたので、通勤用コートを購入~。
そして地元に戻って・・・

サイゼでワイン~

せっかくだから、誰かに声かけてみようかな~・・・
なんて思ったんだけど、やめた。

小エビのサラダ。

パンチェッタとディアボラ風チキン。
今回はお腹が空いてたので、パンチェッタを付けてみました~。

ほうれん草のオーブン焼き。
メインの後に、なぜかこれが食べたくなる。
タバスコを山ほど振って頂きました

ワインは、赤のデキャンタ大&小を1本ずつ。
平日の割りに呑んだね~(笑)。
お店を出たのはまだ早い時間。
ドンキに寄ったら・・・

買ってしまいました、春雨サラダ。
春雨サラダ、ってところが一応気にしてるっぽくない?(≧∇≦)

スープも飲んだ!
お味噌汁ではありません。
ウェイパーにお味噌なので、中華スープなのかな?味噌ラーメンスープみたいな感じ。
翌日太ってました。
少し痩せてきてたのに・・・あ~あ。
まぁいっか!また頑張れば!
結局この日は本読みながら、ずーっと一人で呑んで。
生活も一人なんだから、たまには誰かと~・・・と思ったよ、さすがに。
母なら水曜日だからすぐにでも来てくれそうだし。
が。
一人で好きなものを、好きなように、好きなタイミングで食べたかった。
誰かに合わせるのが凄く面倒になったの。
一人だったら気楽ジャン!って。
これって、ダメになる一歩手前かな、って、後から反省しました。
一人が心地良くなったら終わりだな、って。
目の前の相手のペースに合わせることの出来る人間目指さないとな~。
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ