
手羽元大根煮や湯豆腐で晩酌


この日は朝から早めの行動で、午後も明るいうちに帰ってきた模様。
休日の昼間に家に居ると、気分良くなって呑みたくなってしまうのです~


1月10日(日)の晩酌。
夜の晩酌時には缶チューハイは飲み終え、ウーロンハイ。
家から大きめのグラスを持ってきたよ!
それでもちょっと小さいなぁ・・・
ちなみにこのグラスは、新宿ミロードにあるナチュキチで買ったグラス。
¥100でした^^

サラダのドレッシングはいつも市販のだけど、この日は手作り。
と言うのも、この日はツナ缶を使ったんですね。
ツナ缶オイルを捨てるのはもったいない!旨味の宝庫!
ってことで、ツナ缶オイル・お酢・水&ほんだし少々・醤油・塩・砂糖少々で作成。
サラダにツナは入れてないけど、ドレッシングはツナの風味満載でお得

ちなみに、食器を乱雑に扱ってたら、ふちが欠けた


前日に作った手羽元煮、冷蔵庫に入れといたんだけど、煮こごりが凄い!!!
コラーゲン満載~!


ちゃんと温めましたよ~。
作った翌日のほうが煮物は確実に味が染み込むね。
お肉がホロホロになってました^^

湯豆腐?
湯豆腐にしては野菜が多い。
この量、完食!

豆腐・白菜・長ねぎ、使用です。
ポン酢&柚子胡椒に付けて食べたら美味しくてねぇ・・・

大根とツナのマヨサラダ。
ツナ缶はこれに使ったのです。
私はマヨだけだとしつこいので、醤油を少々入れます。
なので和風!
上に乗せる刻み海苔も必須


母作・カレー。
前日実家へ行ったとき、母がカレーを作ってました。
なので、ちょこっと貰ってきました。
私はカレーライスにはせずに肴として食べるので、とにかく具を多めに!
ちなみに実家では翌日のカレー蕎麦は必須らしいので、具よりも汁のほうが貴重のよう。
久々のカレー、激ウマ!
たまには作ってみるかな・・・?
3連休、満喫!ですね~。
疲れた。とにかく疲れた!
まだ明日も休み。
ゆっくりするぞ~!
スポンサーサイト