
ハマってるレシピ本より、晩酌


9月23日(祝)の晩酌。
前日お腹いっぱい食べたので、二日酔いじゃありませ~ん


せん切りキャベツ。
和風クリーミードレッシングとイタリアンドレッシング、交互にかけて味を変えて。

冷奴。
冷奴と言うか、ネギ奴と言うか。
ネギは青いのに限るね。


塩レモンと言っても事前に作りおくのではないので、超簡単。
ウェイパー使ったので、美味しくできました~

サッパリ・旨味、って感じかな。
長ねぎからも美味しい味が出るし、これは激ウマだったのでリピだな


![]() | おうちで、できたて!デパ地下サラダ―人気総菜店を徹底的に研究! (2014/02/14) 岩﨑啓子 商品詳細を見る |
コチラより、えびとせん切りじゃがいもの明太サラダ。
ちょうどほぐし明太子(って言うの?)を買っていたので、何か作りたかった。
明太子+マヨ+じゃが芋の組み合わせって多いけど、これはじゃが芋を潰してないので、
ちょっと変りダネの明太ポテサラかな?
あ、その辺がデパ地下っぽいのかな~。
とても美味しかったです!
ちなみに・・・
私はナマグサ系がダメ(>_<)
生タラコを使ったモノには弱いけど、生明太子は平気。
同じナマでも、明太子はナマグサさが感じられないんだよね・・・
ま、明太子好きなので嬉しいことではあるんだけど。

ハナマサのマカロニサラダ。
まだありました。

父友人作・栗の渋皮煮。
こんなメンドくさいもの作る人が居たんだ!?
そんな父友人は、今は引退してるけど、元調理人。
メンドくさかったー!と言ってたらしいけど、ちゃーんと美味しく作っちゃうんだなぁ・・・
売り物みたい^^
せっかくの栗の渋皮煮、ケーキとかにも使ってみたかったかも。
何だか、やーっとレシピ本見て作ろうかなぁ・・・と思う気力が出てきた(-_-;)
たまにはガッツリ洋風メニューも作ってみたいけど、体重安定してないからダメだな。
痩せはするんだけど、飲み会とかあると太るので、気が抜けないと言うか

うーん・・・
ただ痩せたいと言うわけではないんだよね。
上手く言えない・・・(>_<)
ストレスが食に来ないように気をつけなくちゃ

スポンサーサイト