
久々晩酌はヘルシーに・・・


7月5日(土)の晩酌。
先週末は、土日どっちも外食だったので、久々のおうち晩酌。
お料理も久々だわ~!

![]() | 太らないおつまみおかず (レタスクラブムック) (2013/05/10) 牧野直子 商品詳細を見る |
コチラより、とりむねピカタ。
久々にコチラのメチャクチャ使えるレシピ本より。
何だかすんごくケチャップモノが食べたくなったのでコチラを作りました。
焼くときに、お肉の上に粉チーズを少しふるとコクが出て美味しいかも。
とっても柔らかくフワフワに出来て、激ウマだった!
お皿・・・珍しく、黒ティーマにしてみました。
買ったはイイが、使用頻度が凄く低かったんだよね。
テーブルが白なので、黒が映えるな。
葉物の緑や卵の黄色も映える!
黒、なかなか使えるかも



最近愛してやまない、タイ料理。
DeeDeeに行く度、嗚呼家でも食べたい・・・と、作れそうなレシピを模索。
クックパッドはシロウトさんレシピだけど、この作者さんは本も出してる有名人なので期待大!
野菜は何でもイイらしいので今回は、紫玉ねぎ・にんじん・きゅうり・黄パプリカで作成。
DeeDeeのヤムウンセンの写真見たら、セロリやトマトも入ってる。
次回はそれらも入れて、もっと野菜多めで作ろうっと。
レシピだと、ちょっと春雨が多かった気が。
味付けは、お店で食べたヤムウンセンと、限りなく近い味で超美味しい!
ナンプラー・レモン汁・砂糖・刻みニンニク・刻み唐辛子で作りました。
家でも手軽に作れるなんて、感動

ちなみに、パクチーなんて無いし好きじゃないし。
けど緑は欲しかったので、母が育ててるバジルを拝借。
我が家のバジル、とんでもなくワサワサ育ちすぎてますっ。


2週間くらい前になるか?冷奴を食べるつもりが結局食べず、お豆腐は冷凍しといた。
冷凍したお豆腐って解凍すると、高野豆腐みたいになる(凍み豆腐と言うらしい)。
これはこれで美味しいので、ちょうど小松菜もあったので作ってみました。
薄味のお出汁でコトコト煮こみます。
とても優しい味で、お豆腐からお出汁がじゅわ~ん・・・って感じ(〃´。`)~3
小松菜もとっても美味しくなって


父が買って来たハナマサの安っぽいマカロニサラダ。
前晩食べた残りなので、ちょこっと。
意外と美味しいので、家族みんな好きだったりする(笑)。
土曜日って、割とすぐお腹一杯になっちゃうんだよね~・・・
この日も、これだけで何だかお腹いっぱいに



なので茹でとうもろこしは翌日に繰り越そうとラップに包んだものの、
お腹もこなれてきたので、やっぱり食べちゃった

実離れも良く(これ重要!)、凄く甘くて美味しいとうもろこしでした~。
1本丸々食べたら、今度こそ超満腹!
翌朝体重計ったら・・・
-1kgヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/
胸肉&野菜、バンザイ

ここ最近外食多かったでしょ。
昔ほど外呑みもしなくなってたので、それが続くと太ってねぇ・・・
酔う→満腹中枢が麻痺→コンビニ寄っちゃう、の図式が成立するのです。
その時によって何買うかはマチマチだけど、サンドイッチが多かったです。
私は会社のランチでも、ほぼ毎日サンドイッチ。
酔った後もサンドイッチって・・・どれだけサンドイッチが好きなんだ(爆)。
私はサンドイッチの具だったら、ツナとハムが好きかな~。
またそのうち作ろうっと!
スポンサーサイト