fc2ブログ

てけてけ@神田

6月28日(土)、数年前に事実上解散状態となった、昔の山仲間と呑みました。
数年も経てばみんな状況は変わる。
それでも総勢6名も集まりました!
二人目が産まれた者、相方が難病にかかり看病してる者、地方転勤の者、離婚した者、
結婚して広尾住まいの者(凄っ)、変わらぬ者(これは私だな)。
たった数年だけど、人生色々、何があるか分らないってことだね・・・

行ったのはこちら、鶏料理のお店、てけてけ
本格的ですんごく美味しいの!
私もこの仲間&個人的にもよく訪れてます~。

IMG_5338_1.jpg

お通しの、塩きゃべつ。×2皿。
旨塩ダレのようなものが掛かっていて、私はコレだけでじゅうぶん食べれる。
が、旨味噌ダレのようなモノの付いてきました。

IMG_5341_1.jpg

てけてけサラダ。×2皿。
二種の鶏肉は入っており、ドレッシングには粒マスが入ってるそうな。
上に乗ってる刻み海苔がメチャクチャ良い仕事してる!!!

IMG_5342_1.jpg

薫るポテサラ。×2皿。
ハムだかベーコンだかが燻製だ。
普通のポテサラとちょっと違います。
マヨも入ってない・・・?(-_-;)
ちょっと個性的過ぎかもっ。

IMG_5339_1.jpg

やみつき鶏唐揚げ。これは一皿。
多分普通の唐揚げ。
私は割りとお腹いっぱいだったので食べてません~。

IMG_5343_1.jpg

焼鳥の盛り合わせ。塩&タレ各一皿ずつ。
これは私の目の前に置かれた、塩。
最近、焼鳥も塩の方が人気のようだけど、私はタレ派なんですね~。

IMG_5344_1.jpg

塩つくね
こちらのお店の名物らしい。
とにかくデカい!!!
そして、超~ウマっ!
これは人数分注文。
食べ応えアリ!です。

IMG_5345_1.jpg

鉄板鶏餃子。×2皿。
鶏もも肉で餡を包み焼きしたんだそう。
餡が劇的に美味しくて、これはもっとガッツリ食べたかったほど激ウマ!

IMG_5349_1.jpg

炙り軟骨葱まみれ。×2皿。
何となく満腹感で食べてません~。

IMG_5346_1.jpg

お新香盛り合わせ。×2皿。
白菜なんか、よ~く漬かってて美味しかったです。
が、盛りがお上品。

IMG_5348_1.jpg

博多水炊き
このお店の名物、博多水炊き!!!
ここに来たら食べなきゃね!って感じなんだけど、人数多くないとお鍋って食べれないよね~。
二人とかだと、お鍋だけでお腹一杯になっちゃうからさ。
この日は6名も居たから大丈夫!
確か、4人前くらい注文してたような・・・

IMG_5350_1.jpg

コラーゲンたっぷりの、白いスープ
こちらのお鍋は、とにかく野菜タップリだな~。
もっとお肉が多くても良いのでは・・・?
私はこの日は割りとお腹いっぱいだったので、お野菜中心に、つくねなどをちょこっと。

お酒は、人数多いからボトルを注文すると思いきや、みんなグラスでした。
それぞれ抱えてる事情なんかもあるし、うかうか酔っても居られないんだろうな・・・
と言う私も、鳥のぶで泥酔して以来、外呑みして酔うのが怖くて、警戒しながら少しずつ(>_<)
まぁ、これで良いんだろうな(-_-;)
っていうか、お昼にがっつりドリアなんか食べちゃったから、満腹感が消えず(哀)。

この日集まったみんなで山はまだ無理っぽいな・・・
でも、集まったメンバー数名で、この夏何年かぶりで山とか行ける・・・かも!?
私ももっともっと体力付けとかなくちゃな・・・
会社山岳部は基本小屋泊だけど、このメンバーは基本テン泊なので!

IMG_5351_1.jpg

そして数名で二次会へ。
またまたお新香盛り合わせと、あと枝豆を注文したご様子。
The・アラフォー

お疲れ様でした!
スポンサーサイト



テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

カレンダー
06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR