
La Porte Rouge @木場

私は28日(水)に受診しました。
やや高めだった血圧(上が130ちょっと)が1年間の努力の末、上が102まで下がった!
徹底的に薄味にしてたのが功を成した感じ!
体重も元通りに戻ってたし、後は後日判明する、中性脂肪とかコレステロール値が問題だな。
んで。
健診は、産休や育休取ってる人たちも会社に来て受けます。
同僚akiももちろん受けに来る。
じゃあ、私は午後半休取るから、せっかくだから何処かでランチしよ~


ってことで、5月29日(木)、木場にあるカジュアルフレンチ、ラポルトルージュにてランチ。
この界隈ではカナーリ有名なお店で、予約取るのも大変なのです。
このお店、何が凄いって、美味しい上にコスパが良い!
盛りが凄くて、なのにリーズナブルなの!

まずは、ビールで乾杯

この日は暑かったので、ビールがウマーっ(≧∇≦)
ランチコースは、前菜・メイン・デザート・ドリンク・パン付きで、¥1620(税込み)。

パン、お腹一杯になり、半分残してしまいました。
左のレーズンパンがモチモチで美味しかった!

同僚aki注文の、ホタテのムーステリーヌ。
私も一口貰ったんだけど、激ウマー!
ホタテの味がしっかりで、ホワ~っと広がります。
次回はコレ食べてみよっと!

みゅう注文の、キッシュロレーヌ フランス風オムレツ。
前回美味しかったので、今回もコレ。
カナーリデカいです。

厚みもこんなに!
こんなに厚いのにしっかり火が通ってて、且つフワフワ。
玉ねぎの甘みとベーコンの風味がしっかり出てて、これも激ウマ!

ビールの後は、グラスで白ワインを頂きました~。

同僚aki注文の、鴨足のコンフィー(+¥300)。
これが超デカい!
akiはお腹が一杯になり、お芋を残しておりました。

みゅう注文の、牛ハラミのステーキ(+¥500)。
これ、写真だとそれほどでもない感じですが、実物は凄く大きいステーキ!
且つ、フレンチフライも超大盛りです!
ポテトが揚げたてで美味しかったぁ~(〃´。`)~3

お肉、しっかり厚いです!
焼き方は、レアかな?
ガーリックバターとフレンチマスタード(かな?)を付けて頂きます。
嗚呼・・・牛ステーキなんて何時以来食べてないんだ?(貧)
美味しすぎて言葉が出ない感じ。
次回もコレにしようっと!
フレンチマスタード(?)ってお初なんですが、メチャクチャ美味しいのね!
初めての味で、これは買って家でも食べたいわ!
ちなみに、メインではデキャンタの赤を頂きました~。
グラスで、二人で2~3杯ずつは呑めたので、結構量入ってました。

同僚aki注文の、リンゴのタルトタタン。
このお店の一番人気だかおススメだかのよう。
前回私もコチラを頂きました~。

みゅう注文の、しっとりチーズケーキ。
前回、同僚akiが食べてて美味しそうだったので、食べてみました。
これも大きなチーズケーキでね。
厚みも凄く分厚いの!
チーズケーキにはブルーベリーも入ってて甘酸っぱく、それほどしつこい感じではない。
バニラアイスと、バニラのソース(何て言うんだっけ?)と一緒に食べると激ウマ!
これに、私達はホット珈琲を頂きました~。
前回来たときは夜だったんだけど、夜は全く同じコースが、¥3000(税抜き)・・・だった気が。
分量も同じだし、ランチに来た方が断然お得です。
まぁ、夜のほうが品数豊富なので、もっと色々なお料理を頂けるのが魅力だけどね。
この日も、随分前から予約してました。
ランチも2部制なんだけど、もうね、女性で満席!
主婦がランチしに来てる感じなんだけど、世の主婦、羨ましい・・・
またランチ会しよう!と約束して、この日はバイバイしました。
昼から呑んで、お腹一杯食べて、幸せなランチ会でした~。