fc2ブログ

牛肉煮とお豆腐グラタンで晩酌

IMG_4288_1.jpg

2月2日(日)の晩酌。

IMG_4289_1.jpg

千切りキャベツ。

IMG_4291_1.jpg

1998年9月号のオレンジページより、牛肉のしぐれ煮

この日のメインは、これ。
珍しく、牛肉が食べたくなったのでね。
でも、煮物
牛肉のほか、白滝と長ねぎが入ってます。

オレンジページ、随分古いでしょ。
私が20代の頃に買ったんだよね~
ハワイへ行く時、飛行機の中ででも読もうかな~・・・なんて。
この号の特集が、”アメリカンケーキ”っていうのでね。
アメリカンチョコレートケーキとかニューヨークチーズケーキとかマフィンとか、
ザックリしたお菓子特集だったんだけど、私そう言うの大好きでね。
それで買ったってのもある。
で、その中に”こま切れお肉でアイデアおかず”っのもあって、これなのです。

IMG_4293_1.jpg

Cpicon 簡単放置で温泉玉子(たまご) by 木月あやめ

レシピでは生卵なんだけど、私は生卵が苦手なので、コチラのレシピで温泉卵。

しぐれ煮のお味は、最初食べた時、『?』。
安い牛肉の味?
我が家は普段ほとんど牛肉は食べないんだけど、食べる時はすき焼きで、高いお肉を使う。
それに慣れてるので、この安いお肉の味が『?』に感じたのかも。
ちょっとしょっぱさが気になったんだけど、卵に絡めて食べたら、超絶品
卵は必須だね!

IMG_4294_1.jpg

Cpicon *ホウレン草と豆腐のねぎ味噌グラタン* by さーちん310

メインがお肉なのでさっぱりとお豆腐でも・・・と思ったんだけど、急遽コチラを。
味噌マヨチーズのグラタンも美味しかったです!
ただ、塩を振りすぎたのか、レシピ量の味噌が多いのか、超しょっぱかった
味は美味しいのに残念だなぁ。
母は、『しょっぱかったけど、でも凄く美味しい!』と喜んでおりました。
しょっぱいより美味しいほうが勝ってたご様子。

最近何食べてもしょっぱく感じるんだよなぁ・・・
それほど塩を入れてるわけでもないんだけど。
味覚がおかしいか?

ちなみに、入れてる器は、イッタラのティーマスクエア。
何にでも使える優れものなんだけど(でも高い)、この赤が驚きモノでね・・・
トースターで焼いた後出したら、何と、くすんでどす黒い赤になった
どうしよう・・・と思っていたら、冷めたら元通りになったけど、何なんでしょ。
検索してみたら、赤は焼くとこうなるらしいけど。
白と黒はどうなんだろうか┐( ̄o ̄)┌

IMG_4292_1.jpg

前晩残りの、ひじき煮。
朝食にも少し食べたので、残りがちょこっと。
前晩食べた時よりは、しょっぱさは感じませんでした。

IMG_4297_1.jpg

母作・大根の糠漬け。


前晩から、醤油ベースの甘しょっぱい系ばかり食べてる気がするなぁ。
和食はあっさりしてて大好きなんだけど、しょっぱいのが気になるね。
でも、それが和酒(私の場合焼酎ですが)に合うんだよね~・・・(〃´。`)~3
たまにはワインでも買って来て、洋風の晩餐にするか?(笑)
スポンサーサイト



テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

カレンダー
01 | 2014/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR