
久しぶりに、鰤!


3月21日(木)の晩酌。
暖かかったので、缶チューハイぷしゅ~!が美味しかった~


千切りキャベツ、定番です。
胃が、凄く強くなった気がする


![]() | 体脂肪計タニタの社員食堂 ~500kcalのまんぷく定食~ (2010/01/21) タニタ 商品詳細を見る |
コチラより、ぶりのにんにくしょうゆ焼き。
前に鰤をそのまま調理したら、凄く生臭かった。
なので今回、切り身とは言え、下処理をしっかりしました!
酒と塩を振って暫く置き、洗い流してしっかり水気を拭く。
それだけで、全然違う!
調理してる時も味も、全然生臭くない~!!!
ヒト手間って重要だねぇ・・・(〃´。`)~3
お味ですが、にんにく味がよく利いた照り焼き、って感じ。
甘みはほんの少しで、私好み

タニタレシピは、トースターで簡単に出来ると言うのがポイント高いね



ちなみにこの鰤、激安スーパーの広告の品だったんだけど、メチャクチャ柔らかかった!
フワフワ~な食感でした~


私がよく見てるブログに載ってた、もやしとちくわの炒め煮。
前に作ってメチャクチャ美味しかったのでリピです~。
もやしからイイ感じに水分が出るので、ちょうど良い味加減。
やっぱり激ウマでした~



前日残り。
残り、って言うか、翌日も食べたくて、あえて残しといたの。
一日経って、さらに美味しくなってました~。

朝食残りの、父作・薩摩揚げ煮。
薩摩揚げは、玉ねぎがタップリ入ったもの。
野菜の甘みが美味しい薩摩揚げだった~!

![]() | きのう何食べた?(4) (モーニングKC) (2010/10/22) よしなが ふみ 商品詳細を見る |
コチラより、大根ときゅうりとにんじんの浅漬け風。
昆布茶があるからね、せっせと浅漬け作らないとね!(そのままは飲まない)
前回、きゅうりはよく漬かったけど、大根が浅かった。
なので野菜を、特に大根を薄く切ったら、よく漬かったと言うか、
浅漬けと言うよりは、浅漬け風サラダ風酢の物風、みたいになってしまった・・・。
分厚くするか、お酢少なめか、昆布茶多め、じゃないとな。
微妙に難しい(-_-;)
この日も品数は多めだけど、和食のあっさりめ。
物足りないと思いきや、お腹一杯で、お菓子まで辿り着かなかった。
よって、体重は増えないで、少々減ったくらい。
私のダイエット、ひとまず成功・・・かな。
ホントの成功にするには、これに安堵することなく、今の状態を続けないとね。
この2週間、外呑みは週2→週1にし。
ジムで週5トレーニング。
夕飯・・・金~日は好きに呑み食いしたけど、
月~木はサラダ&スープ、もしくは、玄米おにぎり&サラダ。
私の大嫌いな、食事制限も取り入れました。
アラフォーになったら、食事制限入れないと痩せなくなったわ

痩せるのが目的ではなく、痩せた後も、”食べても太らない体”にするのが目的。
筋肉量を増やし、代謝を良くしないとね。
このままトレーニングを積み、週末の山岳部登山に臨みます!p(≧ヘ≦)q
スポンサーサイト