fc2ブログ

久のパン作りはお惣菜パン

凄い強風だった3月10日(日)、ジムの後、いつもの上野公園ウォーキング。
ニュースなんてとんと見なかったから、この日の天気、分らなかったじゃないか(-_-;)
黄砂と思ったら、煙霧とか?
何だ、煙霧って┐( ̄o ̄)┌

IMG_1950_1.jpg

そんなこの日、やっとの思いで帰って、すぐにパン作り。
いやぁ、パン作りなんて超久しぶり!

IMG_1951_1.jpg

最近湿度が上がってきたからか、生地がベトベトで扱い辛い(-_-;)
テキトーなコネだった割に、一時発酵は膨らんだかな。

IMG_1952_1.jpg

ベンチタイムの後成型し、二次発酵へ。
二次発酵前の画像なんだけど・・・

今回は平べったい成型。
場所を取るからか、オーブンに入りきらないっ!
とりあえず発酵出来りゃイイんでしょっ!ってことで、無理矢理二段重ねで発酵へ

IMG_1953_1.jpg

Cpicon ピザ風パン by DUFFYchan

雑だろうがナンだろうが、発酵出来りゃそれでイイ。
上手く発酵出来たので(笑)、全8ヶのパンは半分ずつ焼きましょう。

まずは最初組の、ピザパン。+ツナマヨパン。
ピザパンの具財であるハム(ホントはベーコン)がちょこっとしかなかったのでね。

IMG_1964_1.jpg

Cpicon ツナマヨパン by DUFFYchan

最初組のピザパンを焼いてる間、残ったパンは、お風呂場へ(爆)。
私がお風呂から上がったばかりなので、
お風呂場は蒸し蒸し高温で、パンに超適していたの(笑)。

残りのパン生地は、ツナ缶とマヨで、お手軽にツナマヨパン。

IMG_1967_1.jpg

180℃14分で、焼き上がり~ヽ(´▽`)/
お惣菜パンは華やかだね!

IMG_1970_1.jpg

ピザパン、メチャクチャいい香り~(〃´。`)~3
玉ねぎやピーマンなど野菜タップリがイイねd(⌒o⌒)b

IMG_1968_1.jpg

ツナマヨパン。
ツナの香りが凄いイイ香り・・・
レシピの成型はカナーリ難しかったのっで、みゅう流にテキトーで
一応カタチになったから、まぁいっか!

IMG_1965_1.jpg

出来立てツナマヨパンを1ヶ食べてみました。
柔らかい生地に出来上がってた~!
ツナマヨパンはそのまんま、売ってるお惣菜パンの味(笑)。

ちなみに、ピザ風パンは翌日の会社ランチに食べたんだけど・・・

超~激ウマっ!自画自賛w
タップリの玉ねぎが甘くて、ピーマンが良い風味で・・・
母も絶賛してました~。


この日は歩いててあまりにも風が強いので(しかも黄砂と思ってたし)、
丸井に一時避難しました~(笑)。
いやいや、ちょうど春モノの、スプリングコートが欲しかったのでね。
ちょっと予算オーバーでしたが、長く使えそうな、良いモノが買えました。
良いモノにはちゃんと出費しなくちゃね!
スポンサーサイト



テーマ : パン
ジャンル : グルメ

カレンダー
02 | 2013/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR