fc2ブログ

信濃庵@会社近く

3月6日(水)、やはりこの日も仕事が忙しかった。
前日は、みんな残業してた(私はジム行きたかったので帰ったけど)。
この日は残業後、そのままジムへ行けるように、ジムグッズを持参して出社。
ところが、この日は日中は忙しかったけど、残業は無かった。
まぁそのままジムへ行くか~・・・と思って会社出たら。

目の前をakiが歩いてるじゃないですかー。

当然、”お疲れ~”なんて声掛けて、駅まで一緒に歩く。
そしてakiから、『信濃庵寄って行きません?』って声が掛かり。

私は凄~く意思が弱い。
痩せなきゃ、ジムへ行かなきゃ、節約しなきゃ~・・・と思いつつも。

この日もakiと呑み。

二日前の月曜日も一緒に呑んだよなぁ・・・
akiと私ってば、ラブラブ
って言うかaki、これから結婚するのにこんなに呑み歩いててイイのか・・・?

IMG_1930_1.jpg

お通しの、お蕎麦を揚げたもの。
ポリポリ、香ばしいの^^

IMG_1934_1.jpg

ビールと麦焼酎蕎麦茶割りで乾杯した後は、蕎麦焼酎ボトル蕎麦湯割り!
”那由多の刻”は、蕎麦焼酎独特のクセが無く、凄く呑みやすいの!
しかも、お値段は¥2100!(安)
このお店のボトルの中では、これでも高い部類です・・・Σ(゚д゚;)

IMG_1931_1.jpg

おつまみは、まずは絶対注文する、aki大好物の、焼き味噌(渋)。
これがまた超絶品でね・・・
風味の良い鰹節がたっぷり練りこんで焼いてあって、メチャクチャ美味しいの!
これをチビチビなめながら、焼酎を呑む!(≧∇≦)

IMG_1932_1.jpg

焼き筍の煮浸し。

このお店のおススメメニューは年4回変わる。
つまり、春夏秋冬、季節のメニューが出るわけです。
早速、春のメニューが出てました。
筍はまだちょっと早い気もしたけど、でも春メニューだもんね!
香ばしい筍と、甘さ控えめの出汁で炊き込んだ味が美味しかった!

IMG_1933_1.jpg

独活と鶏のきんぴら。
甘辛い味付けのきんぴらにすると、独活も美味しく食べれます。

IMG_1935_1.jpg

お揚げの焼いたの。
ワタクシみゅうのお気に入りメニュー。
お揚げもお店の手作り。
パリパリに焼いてあって、生姜醤油と葱で食べると、そりゃもう・・・(´ρ`)bジュル

IMG_1936_1.jpg

〆は、半蕎麦。
一人前が半量強の量のざる蕎麦。
〆に食べるにちょうど良い量なのです。
しかも、ここのお蕎麦がまた美味しくてねぇ・・・(〃´。`)~3
風味が良くて、食感も良い。
お上品系のお蕎麦です~。
食べた後は、蕎麦湯も頂けます^^

お会計は、トータルで¥5600ほど。
安いっしょ!!!

呑み始めが5時半過ぎで、オヒラキが8時頃。
サクッと呑んで、サクっと帰る。
平日は、翌日に響かない程度のサク呑みが良いですな。

平日に、蕎麦屋でサク呑み。
実に、オトナになった気分の呑みでした~。

・・・オトナ、と言いつつ、この日もボトル開けちゃったけどね(≧∇≦)b
スポンサーサイト



テーマ : 居酒屋
ジャンル : グルメ

カレンダー
02 | 2013/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR