2月23日(土)、ママ友CACOちゃん一家と、妹宅にてパーチー。
ロバートの転勤に伴い、3月から妹一家が大阪へ引っ越すので、その送別会。
私はお料理係りと言っても大したの作ってない割りに、随分時間掛かってね・・・
何でこんなに時間掛かったんだろう┐( ̄o ̄)┌
3~4時間掛かったんじゃないかな?
:理由:
下準備してない上に、自宅キッチンとお店厨房を行ったり来たり手際が悪かったから。
次回から手順書書こう・・・
会社みたい

そんなわけで、大変大変お待たせいたしました~っ


妹作・蟹サラダ。
贅沢に、蟹缶がタップリ入ってまふ。

妹作・糠漬け。
子供たちは酸っぱ!って言ってたけど、それくらいよく漬かってて私好み

特に、大根と蕪が美味しかった~!

コチラより、
チーズスティックサブレ。意外と、幼稚園入園前の3歳児・Oちゃんに人気でした。
黒胡椒たっぷりなんだけど、平気らしい。
将来、酒呑みとして有望だな・・・

コチラより、
大根のごま炊き。大根しか入ってないので味と言うか出汁が出るか心配だったんだけど、
すり胡麻がたっぷり入ってるので、メチャクチャコクが出て美味しかった!
胡麻、凄いジャン!

ふわふわエビカツ by aimini一度作ってみたかった、エビカツ。
これもFPでガーっと混ぜるだけなので、超簡単ラクチンなんだけど・・・
そのはずだったんだけど、丸める・小麦粉・卵・パン粉でアウト(;´Д`)ノ
とにかく、タネがベトベト柔らかすぎて手に付いて丸められないの!
何とか4つは出来たけど、あとは無理!

なので、スプーン2つ使って丸めて、そのまま油に落とし揚げ(-_-;)
タルタルソース付けて食べたので、味的には同じでした

ちなみに色々なレシピ見てたら・・・
スプーンで生地を丸めたら、そのままパン粉の中に落として揚げれば良いらしい。
タネがベトベト柔らかいので、小麦粉・卵は省略しても大丈夫みたい。
なるほどね・・・次回リベンジだわ(涙)。
でも味は、私好みで美味しかったです!

おもてなしに♪野菜たっぷりミートローフ♪ by トイロイロコチラのレシピ、写真がキレイでねぇ・・・
自分もこんな感じに作れると思ってました。
バカ。この生地、とにかく柔らかいの!
すりおろしたにんじんが1本入ってるので、その水分のせいもあると思うんだけどね。
野菜タップリでその分、味はすんごく美味しかったの!
でも如何せん、柔らかすぎ(>_<)
持ち上げようとして崩れ、切ったらもっと崩れた・゚・(ノД`)・゚・
すんごく哀しい

でも、ハンバーグ焼くよりか、オーブンに入れとけば出来上がるのでラクではある。
オマケに、肉汁も塊からタップリ出るので、ソースが美味しかった!
今度はすりおろしにんじん無しで作ってみるかな・・・
でも他の人の見てみると、どの人もキレイに切ってるんだよな。
何で崩れないんだろうか┐( ̄o ̄)┌

たらこと切干大根の和風オープンオムレツ by バンビの庭えー、これも見ため哀しい出来栄え

しかも、うちのフライパンが大きいのか、厚みが出なかった(>_<)
でも味は、これまた和風で美味しかったわ!
たらこをタップリ入れてあるので、たらこの出汁がよく出てて、美味しいオムレツでした。
CACOちゃんが気に入ってくれました


そして極めつけな残念メニュー・・・春雨のにんにく挽肉和え。
妹の大阪土産に、たむけんのお店の瓶詰めを貰ってね。
挽肉和えなんだけど、生姜バージョンが美味しかったので、にんにくバージョンも買ってきた。
そしたら、このにんにく粒のデカさったら!!!
有り得ないビジュアルなんですけどっ!
次回から、生姜バージョンオンリーでお願いいたします。
味は、ダンナさんのまぁちゃん曰く、『にんにくと一緒に食べると美味しいよ!』って。
お気遣いありがとうございます・・・(-人-)(-人-)(-人-)

まぁちゃん&CACOちゃんの、16歳の歳の差夫婦。
最近は16歳差でも珍しくなくなってきたね・・・

ミコスケも、大好きなまぁちゃんにハグしてもらってました^^

缶チューハイ&ビールからスパークリング、そして赤ワインになり・・・

元々あまり調子の良くなかった私は酔いが回り、座りながら寝てたご様子

すっごく楽しかったのに、起きたらもうこんな時間、オヒラキ!?
結構食べたし、いつもよりは呑んでないんだけどなぁ・・・
呑む前のジムトレーニングって疲れて良くないのかな・・・
次は数ヵ月後?
妹一家が帰ってきたとき、また集まりましょう!
今度は手際良く作り時間厳守、そして酔っ払って寝ないように努力します

そしてCACOちゃん一家は帰り、私も帰ろうと思ったの。
けどね、ミコスケが、『ママと○○ちゃん(私)と寝る!』と言うので添い寝した。
案の定、起きたら真夜中でした。
チャンチャン!
テーマ : ホームパーティー料理
ジャンル : グルメ