
2022年元旦!!の我が家の食卓

改めまして、明けましておめでとうございます。
やーっと元旦の記事ですε=( ̄。 ̄;A フゥ…

1月1日(祝)、元旦はみんな我が家に集まります。
コロナ禍前は叔父一家も一緒だったけど、コロナ禍以降は妹一家のみ。
まずはお雑煮を。
これ、写真撮る前に食べ始めてしまった画像il||li _| ̄|● il||l
お腹空いててね・・・(-_-;)
我が家のは、関東のスタンダードなタイプかと。
具は鶏肉・小松菜・大根・にんじん・里芋で、醤油味のお澄まし仕立てです。
ちなみに、妹夫婦&みゅうは、お餅は入れません。
お餅食べたら、お腹一杯になって飲み食いできなくなっちゃうのでね!

お節は毎年、妹ダンナのロバートが注文してくれます

豪華4段重


今年のは、京都のものらしいです。
和洋中にしようかと思ったら間違えて全部和食になっちゃった~・・・
・・・と言ってたけど、洋も少し入っておりました^^

みゅうはまずはこんな感じで^^

タラバ蟹!
お正月と言ったら我が家は蟹!
足の太い蟹を、これでもかっ!と頂きます。

載せるか悩んだ、ローストビーフ。
ローストビーフなんてよく知らない父が何処ぞで買ってきた安物。
超太く切ってあって(つか薄く切れないんだな)、しかも筋ばって硬い!
みんな一口齧って全部お残し。
ローストビーフは安物買ってはいけませんね

蒲鉾(赤・白)食べたり・・・

かずのこ食べたり・・・

ワインに移行したので、前日作ったチリビーンズや、生ハムやチーズなんかをつまんだり・・・

姪っ子ミコスケは鬼滅の刃をじっくり読んでおりました(*´艸`)

このワイン、山梨へ行った際に買った、大好きな蒼龍葡萄酒の白ワイン。
とてもフルーティで美味しいのです^^
この写真は、みんなが帰った後に呑んでる写真なんだけど・・・
ワイングラス、これは家で一人飲み用のワイングラスです。
何故なら、足が短い(≧∇≦)
足が長いと、倒して割れかねないので、一人の時はこんな感じ^^
とまぁ、こんな感じの、毎年同じ元旦を、今年も無事過ごすことが出来ました。

にほんブログ村

にほんブログ村
やーっと元旦の記事ですε=( ̄。 ̄;A フゥ…

1月1日(祝)、元旦はみんな我が家に集まります。
コロナ禍前は叔父一家も一緒だったけど、コロナ禍以降は妹一家のみ。
まずはお雑煮を。
これ、写真撮る前に食べ始めてしまった画像il||li _| ̄|● il||l
お腹空いててね・・・(-_-;)
我が家のは、関東のスタンダードなタイプかと。
具は鶏肉・小松菜・大根・にんじん・里芋で、醤油味のお澄まし仕立てです。
ちなみに、妹夫婦&みゅうは、お餅は入れません。
お餅食べたら、お腹一杯になって飲み食いできなくなっちゃうのでね!

お節は毎年、妹ダンナのロバートが注文してくれます


豪華4段重



今年のは、京都のものらしいです。
和洋中にしようかと思ったら間違えて全部和食になっちゃった~・・・
・・・と言ってたけど、洋も少し入っておりました^^

みゅうはまずはこんな感じで^^

タラバ蟹!
お正月と言ったら我が家は蟹!
足の太い蟹を、これでもかっ!と頂きます。

載せるか悩んだ、ローストビーフ。
ローストビーフなんてよく知らない父が何処ぞで買ってきた安物。
超太く切ってあって(つか薄く切れないんだな)、しかも筋ばって硬い!
みんな一口齧って全部お残し。
ローストビーフは安物買ってはいけませんね


蒲鉾(赤・白)食べたり・・・

かずのこ食べたり・・・

ワインに移行したので、前日作ったチリビーンズや、生ハムやチーズなんかをつまんだり・・・

姪っ子ミコスケは鬼滅の刃をじっくり読んでおりました(*´艸`)

このワイン、山梨へ行った際に買った、大好きな蒼龍葡萄酒の白ワイン。
とてもフルーティで美味しいのです^^
この写真は、みんなが帰った後に呑んでる写真なんだけど・・・
ワイングラス、これは家で一人飲み用のワイングラスです。
何故なら、足が短い(≧∇≦)
足が長いと、倒して割れかねないので、一人の時はこんな感じ^^
とまぁ、こんな感じの、毎年同じ元旦を、今年も無事過ごすことが出来ました。

にほんブログ村

にほんブログ村