
母とサイゼリヤ@地元&ソラマチウォーキング


5月24日(水)、この日は母とサイゼ。
何日か前に父と大喧嘩した余韻が残ってるし、意外と元気なので、テキトーに放っておいても良かろうと。
母のメンタルの方が心配になってきたよε=( ̄。 ̄;A フゥ…

この日の肴は、『同級生』。
母が来るまで読んでました。
これって確か、ドラマにもなったんだよね?
ドラマは観て無いし、マンガもだいぶ後になってから読んだんだけどね。
登場人物の服装とかが、モロ80年代で、それだけで結構面白いです(*´艸`)
登場人物も結構熱くて・・・
イマドキのコたちとは全然違うな~・・・って感じです。

小エビのサラダ。
白ワインとよく合いますd(⌒o⌒)b

柔らか青豆の温サラダ。
このチーズが相変わらず苦手なのですが、青豆が美味しいんだよね~・・・
グリーンピースとは全然違う。
何の豆だろう┐( ̄o ̄)┌

タバスコをドバドバ掛けると美味しいです(≧∇≦)

母注文の、若鶏のディアボラ風。
最近母は、迷わずコチラを注文。

みゅう注文の、若鶏のディアボラ風。
お肉がデカいです!
そして、皮がパリパリ!

タバスコ&黒胡椒、段々エスカレートして来てる気がする・・・

エビクリームグラタン。
母に、〆に何食べる?と聞いたら、あまりお腹空いて無いから軽めで~・・・とのこと。
これ、結構軽いんですよ。
二人で食べるにはカナーリ軽いのでコレにしました。
私も久しぶりにグラタン食べたかったし(*´艸`)

食後は、母は家に直帰。
多分、見たいテレビがあるんだろうと思う。
私は、買い物もしたかったし、ソラマチへウォーキング。
週末登山に向けて、ちょっと足慣らしもしておきたかったし(ソラマチだけど)。

夜景を見ながら橋を渡り・・・

着きました、ソラマチ直下!
マツキヨでアレコレ買い、魚屋さんで半額かんぴょう巻きを買い、カルディで何か買った気が(爆)。
そして、本屋さんで立ち読みしてきました。
ストウブ鍋を未だに上手く使いこなせてないので、ストウブ鍋のレシピ本が欲しいなぁ・・・なんて立ち読み(*´艸`)
たくさん歩くと、右膝が痛くなるので、ほどほどで帰ってきました。
大丈夫かよ、私の膝・・・il||li _| ̄|● il||l

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ