fc2ブログ

お一人様サイゼ呑み@地元&またまたドンキで・・・

IMG_8071_20230923165627976.jpg

9月20日(水)、この日はお一人様サイゼの日。

IMG_8069_20230923165624e84.jpg

この日の肴はコチラ。

ポーの一族はこれで読み終え。
早く続きが読みたいなぁ。
そして、次は何を読もうかなぁ・・・と悩み、こちらをセレクト。
やっぱりイギリスのヴィクトリア朝が私は好きだなぁ(〃´。`)~3

IMG_8072_202309231656277ac.jpg

小エビのサラダ。

この日も、盛り盛り。
この店のサラダが特に盛り盛りなのです。

IMG_8073_20230923165630ee8.jpg

若鶏のディアボラ風。

なぜ黒いのかと言うと、写真撮る前に、黒胡椒をタップリ掛けてしまったため。
ボーっとしてたんですね~。
これくら、真っ黒になるくらい黒胡椒を掛けます!

IMG_8074.jpg

そして、ホットソースを掛けた、いつものビジュアル。
作ってるサイゼ調理部に申し訳ない気もしますが・・・

IMG_8075_20230923165633ce9.jpg

お芋にもガリゴリ。

IMG_8077.jpg

白大お代わり。
やっぱり、飲み干したデキャンタを置いて行ってくれます・・・。

IMG_8078_20230923165635e87.jpg

玉ねぎのズッパ。

やっぱりコレが一番美味しいねぇ・・・(〃´。`)~3

IMG_8079.jpg

ホットソースどばっと。

IMG_8080.jpg

フニャっとしたバゲットと、がっつりチーズが美味しいです(〃´。`)~3

この日は、お昼がガッツリだったので、あまりお腹も空いてなくて・・・
チキンステーキじゃなくて辛味チキンと悩んだんだけど、やっぱりチキンステーキで正解!
食べだすと美味しいので、普通に完食出来ちゃう(*´艸`)


この日も、特に買い物は無し。
帰りにライフに寄って少し野菜を買い足すくらい。
なのに!
ついついいつもの調子で、ドンキに引き寄せられたのです。
そしたら、いつもより早い時間に、おにぎり半額セールが!Σ(゚д゚;)
いつもはもっと時間が遅いの。
なぜにこの日はこんなに早いの!?

前は、30%オフだったんだよね~。
だから、あまり買わなかったんだけど、半額だとつい買っちゃう!
3ヶ買って冷凍しよう・・・
・・・と思ったけど、やっぱり朝起きたら、明太子おにぎりを1ヶ食べた包みの残骸が(;´Д`)ノ
体重もUPil||li _| ̄|● il||l

まぁ、その後のライフで無駄遣いをしないで済んだだけ良しとしよう。


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

お一人様サイゼ呑み@地元&サイゼ後のドンキは入店禁止に

IMG_7997_202309171714433e1.jpg

9月13日(水)は、水曜日恒例の、お一人様サイゼの日。

毎週水曜日は、朝からウキウキソワソワ。
ホント、サイゼのこの一人時間が大好きだわぁ
まぁ、いつでも一人なんだけど、ワインとマンガがイイんだよね~。

IMG_7996_20230917171440afa.jpg

この日の肴は、またまたポーの一族です。
やっぱり名作なんだよね~・・・
萩尾望都先生にはまだまだ元気で描き続けて欲しいです!
早く続きが出ないかな~。

IMG_7998_202309171714430e4.jpg

小エビのサラダ。

盛り盛り。
そして、ドレッシングがしっかり多めにかかってますね~。
白ワインによく合うd(⌒o⌒)b

IMG_8000_202309171714464fc.jpg

若鶏のディアボラ風。

チキンがデカい!
値上げも無いのにお肉が大きいだなんて・・・

IMG_8001_20230917171446442.jpg

ホットソースたっぷり!
タバスコほど辛くないので、ついついガッツリかけちゃう。

IMG_8002_202309171714494e9.jpg

お芋にもガリゴリ。
でも、コーンにはゴリゴリしないんだよね~。

IMG_8003_20230917171452a3c.jpg

白大お代わり。

店員さん、サラダのお皿は片付けてくれるんだけど、飲み干したデキャンタは絶対に置いて行く。
撮影用に置いて行ってくれてる・・・?
やっぱり身バレしてるのか┐( ̄o ̄)┌

IMG_8004_20230917171451327.jpg

玉ねぎのズッパ。

やっぱりコレが一番美味しいねぇ・・・(〃´。`)~3

IMG_8005_20230917171455f48.jpg

ホットソースどばっと。

IMG_8009_20230917171454d3d.jpg

食べ応えあるチーズと、フニャっとしてるけどやっぱり食べ応えあるバゲットが美味しいんだよね~(〃´。`)~3
スープと言うより、食べる感じです。

数年前までは、チキンステーキにミートソースボロニア風までペロっと食べられた。
しかし、今ではこんな感じ・・・
コロナを経て、何だか一気に老け込んだ気がする(>_<)


この日も特に買い物が無いので、ソラマチも無印もダイソーも行かず。
行くとつい何か買っちゃうのでね。
ドンキに行って、ピリ辛ちーかまと、半額になった明太子おにぎりを買って帰りました。
おにぎりは、翌日朝食用と冷凍保存用に3ヶ買ったんだけど・・・
安いからってそんなに買っちゃダメだね。
家に帰って1ヶ食べたらしく、包みの残骸が残ってた
美味しかっただろうに、記憶にないのは勿体ない!
体重も凄いことになってたし、サイゼの後のドンキも、入店禁止にしとこうか・・・(;´Д`)ノ


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

お一人様サイゼ呑み@地元&海外気分のドン・キホーテ

IMG_7912_20230911214759c25.jpg

9月5日(火)、この日は火曜日だけど、お一人様サイゼ。

と言うのも、前日とこの日と、ジムが休館日だったので。
なので、この日サイゼにして、翌日(水)と(木)にジムへ行こうかと^^

IMG_7911_20230911214756257.jpg

この日の肴は、変わらず、鬼滅の刃。
もうすぐ読み終わります~。
さて、次は何のマンガを読もうかしら???

IMG_7913.jpg

小エビのサラダ。

この日はお一人様だけど、盛り盛り。

IMG_7914_20230911214802fec.jpg

若鶏のディアボラ風。

相変わらず美味しい(*´艸`)

IMG_7915.jpg

ホットソースたっぷり!
タバスコほど辛くないので、ついついガッツリかけちゃう(*/∇\*)

IMG_7916_20230911214804a57.jpg

お芋にもガリゴリ。
サイゼのコロコロお芋、バーガー屋の細長いお芋より好きです

IMG_7917.jpg

白大お代わり。

店員さん、絶対に空デキャンタを置いて行ってくれます。
まるで撮影用かのように・・・
身バレしてる?(爆)

IMG_7918.jpg

玉ねぎのズッパ。

やっぱりコレがイイ!

IMG_7919.jpg

ホットソースどばっと。

IMG_7920_20230911214809758.jpg

食べ応えあるチーズと、フニャっとしてるけどやっぱり食べ応えあるバゲットが美味しいんだよね~(〃´。`)~3
スープと言うより、食べる感じです。

この日は、特に買いたいものも無く、暑いのでソラマチウォーキングもせず。
なので、久しぶりに、地元ドン・キホーテをゆっくり見て周ってきました。
いつもはだいたい1階の食品・お菓子コーナーだけ見て帰ってくるパターンなんだよね。
この日は珍しく、上の階まで行ってみました。

うーん・・・
ココは海外か!?
というほど、外国人だらけ。
店内のニオイも買い物客も、サイパンとかのお土産屋さんに居るような気分になりました。

ちょっとした海外気分を味わえるのも、いいのかも?(≧∇≦)

あ、コロナには要注意!!!


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

お一人様サイゼ呑み@地元&母のストレス

IMG_7821_202309062138564e9.jpg

8月31日(木)、この日はジムが休館日。
なので、前日(水)にジムに行き、この日にサイゼへ。
色々考えて調整です!

で、一人で行く予定でいたら、帰り道に母から電話があって、自分も一緒に行く!とのこと。
なので、超久しぶりに母とサイゼです。

IMG_7820_20230906213853d09.jpg

母が来るまで読書。

元々鬼滅の刃を持ってきてたんだけど、この日先輩からマンガを返してもらったのでもう一冊。
やっぱりこちらから催促して、持ってきてもらいました。
しかも!
早朝LINEが来て、『お昼何時?持って行くよ』と。
なので、〇時にお昼です~と返信したのに、一向に来ない!
そしたら午後になって、『手が離せなかった~。また後日』と。
なので、夕方取りに伺います!と連絡して返してもらった。
んもう

しかし、チョコレートを貰ったから文句も言えず・・・

IMG_7822.jpg

小エビのサラダ。

この日は二人で食べるのに、小盛り。
いつもは盛り盛りなのに、上手く行かないねぇ~。

IMG_7823_20230906213859320.jpg

母注文の、若鶏のディアボラ風。

母から、お肉の上に乗ってる刻み玉ねぎを貰ったので、お芋を少しあげました^^

IMG_7824_202309062138593a0.jpg

みゅう注文の、若鶏のディアボラ風。

お肉、デッカイ\( 'ω')/

IMG_7825.jpg

止められない止まらない、黒胡椒&ホットソース!

IMG_7826_20230906213904d58.jpg

お芋にも黒胡椒タップリです(*´艸`)

IMG_7827.jpg

白大お代わり。
いつも一応悩むんだけど、やっぱり頼んじゃう。

IMG_7829_202309062139084b6.jpg

タラコソースシシリー風。

母と半分こなので、好きなものが頼めるヽ(´▽`)/
・・・で、何が食べたい?と聞いたところ、『あまりお腹空いてない』と。
さっぱり食べられるコチラをご所望でした。
まぁ、私も好きだし、白ワインによく合うので全然イイんだけどね~。

IMG_7830_20230906213908f45.jpg

もちろん、ホットソースたっぷりです!

この日は母、ダイソーも無印良品も用が無かったらしい。
なので、ライフに寄ってアレコレ買って帰ってきました。

母も、ずっと父と一緒で、もの凄くストレスが溜まっていたらしい。
買い物に行って、家事全般やって、家の管理もやって・・・
反して、一日中布団の中でテレビ観てるか寝てるかの父。
そりゃあ怒りも湧いてくるわ。

そろそろ介護認定の更新時期。
ケアマネさん曰く、父が凄く元気なので、要介護2→要支援に落ちるかも、とのこと。
それくらい元気なのですよ(-_-;)

父よ、動けっ


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

お一人様サイゼ呑み@地元&我が家で恐怖体験

IMG_7715.jpg

8月23日(水)、この日はお一人様サイゼの日。

IMG_7714_2023082423345334c.jpg

この日の肴は、鬼滅の刃。
途中で、図書館で借りた本とか、ミコスケに貰ったマンガで脱線してたけど、ちょうど読んでたんだよなぁ・・・
・・・って、軌道修正して、再び読み開始しました。
何度読んでも面白い!

・・・あ、そういえばそろそろ先輩に、きのう何たべマンガ、返してもらわなきゃ。

IMG_7716_20230824233459898.jpg

小エビのサラダ。

この日は盛り盛り。
これだけでお腹一杯になりそうな。

IMG_7717_202308242334594f0.jpg

若鶏のディアボラ風。

相変わらず美味しい(*´艸`)

IMG_7718.jpg

ホットソースの量が増してる気がする・・・
隣の中学生女子2名にガン見されました

IMG_7719_20230824233502aa5.jpg

白大お代わり。
この段階で普通に飲めちゃうところが怖い。
家に帰ったら行き倒れるからさ~。

IMG_7720.jpg

田舎風ミネストローネ。

いつもの玉ねぎのズッパと悩んでコチラを。
この日は何だか、お豆とか野菜が入ったスープが食べたかった。
何だか久しぶりだな。

IMG_7721_202308242335057d6.jpg

うーん・・・
美味しかったんだけど、私は玉ねぎのズッパ派だな。
がっつり食べ応えあるチーズとトロトロのバゲットがいい!
まぁ、こっちの方が野菜たくさんでヘルシーだとは思うけど。

この日は、無印→3coinz→ドンキ→ライフ、と巡り。
フルコースですねd(⌒o⌒)b
結局ライフでアレコレ買って帰ってきました。
涼しくなるまでソラマチは行かないしね(-_-;)


そういや、この前、我が家で恐怖体験。
トイレのドアを開けたら、開いてた窓からGが飛んできた!Σ(゚д゚;)
Gは飛ぶって言うけど、初めて見たかも!?
大絶叫して逃げてきた。
そしたら母が、どうした!!!とやってきたので、ことの顛末を話して再びトイレのドアを開けたら・・・
・・・Gが居た。
結局Gは母が死刑にし、トイレに流しました(-人-)チーン
Gを見るたび思うこと、それは・・・
前世では何をして、Gに生まれ変わったんだろうか。
極悪非道の人生だったのかなぁ。

このトシになると、怖いものなんて無い。
が、Gだけはダメなのです。
どうしても!

窓から飛んでくるのは止めて欲しい・・・(-_-;)


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR