
季節のフルーツで甘いパン作り

11月24日(日)、恒例の日曜日のパン作り!
作ったのはコチラ。
アップルパン by DUFFYchan
甘いパンが食べたかったの。
リンゴも季節だしね。

コネ・・・今回はベトベトしすぎて大変だったわε=( ̄。 ̄;A フゥ…
毎回同じ分量なのになぜだ┐( ̄o ̄)┌
特に、今は乾燥の時期なのにね。

1時発酵後。
あまりにもコネ辛くてテキトーにコネた結果、あまり膨らまず(-_-;)
水分量が多かったかなぁ・・・

リンゴを甘く煮込んだものを巻く。
このとき、リンゴから出たトロンとしたシロップも一緒にたらして巻いた。
美味しいかなぁ・・・と思ってね。

二次発酵後。
すかすかだったのが、見事に膨らんだ!

焼き上がり。

天辺が焦げないようにアルミを被せたので、イイ感じの焼きあがり。

食べてみると・・・
ふんわり、と言うよりは、もっちりドッシリ、って感じ。
もっちりパンは好きなのでイイんだけど・・・
リンゴ煮のシロップも一緒に巻いたから、水分過多でもっちりしたか???
シロウトではよく分りませ~ん。
食感が今までと違うってだけで、味は普通に激ウマでした!
リンゴパン、ホントに美味しいよね~(〃´。`)~3
ヤマザキのリンゴパンとか好きだもんね(笑)。
次は何作りましょうかね~。
作ったのはコチラ。

甘いパンが食べたかったの。
リンゴも季節だしね。

コネ・・・今回はベトベトしすぎて大変だったわε=( ̄。 ̄;A フゥ…
毎回同じ分量なのになぜだ┐( ̄o ̄)┌
特に、今は乾燥の時期なのにね。

1時発酵後。
あまりにもコネ辛くてテキトーにコネた結果、あまり膨らまず(-_-;)
水分量が多かったかなぁ・・・

リンゴを甘く煮込んだものを巻く。
このとき、リンゴから出たトロンとしたシロップも一緒にたらして巻いた。
美味しいかなぁ・・・と思ってね。

二次発酵後。
すかすかだったのが、見事に膨らんだ!

焼き上がり。

天辺が焦げないようにアルミを被せたので、イイ感じの焼きあがり。

食べてみると・・・
ふんわり、と言うよりは、もっちりドッシリ、って感じ。
もっちりパンは好きなのでイイんだけど・・・
リンゴ煮のシロップも一緒に巻いたから、水分過多でもっちりしたか???
シロウトではよく分りませ~ん。
食感が今までと違うってだけで、味は普通に激ウマでした!
リンゴパン、ホントに美味しいよね~(〃´。`)~3
ヤマザキのリンゴパンとか好きだもんね(笑)。
次は何作りましょうかね~。
スポンサーサイト
テーマ : 手造り!パン・ケーキ・スイーツ
ジャンル : グルメ