
お一人様サイゼ呑み@地元&きのう何食べ第8巻


8月18日(木)、この日はサイゼに行ってきました。
サイゼは水曜日でしょ!
・・・と思った皆さん、何故かと言うと、翌日19日(金)は有休を取ってまして。
なので、前晩(水)はジムへ行って、この日はサイゼに行った次第です。
ホントは迷ったんだけどね~・・・
19(金)有休取ったから、山にトレーニングしに行こうかなぁ・・・とか。
でも、夏の低山は暑いし、やーめた!とサイゼに来たのです。
意思の弱いワタシ・・・_| ̄|○ガクッ w

チキンのシーザーサラダ。
この日もサラダは超盛り盛り!
最近野菜が安いからか?割と盛り盛りです。

若鶏のディアボラ風。
このプレートになってから、全てが盛り盛りに見えてしまいます。

黒胡椒&タバスコ、ターップリ!
もう元には戻れない・・・

白大お代わり。
そう、この日も白大にしました。
翌日休みだからね。
翌日休みはついつい大にしてしまう(*´艸`)
普通に飲み切った!

エビクリームグラタン。
入れ物が変わってました。
前は真ん丸のお皿だったんだけど。
何だかこの形、冷凍グラタンをイメージしてしまう・・・(-_-;)
丸いグラタン皿の方が良かったな。

タバスコたーっぷり!
でも、サイゼのグラタンは美味しいと思う!
凄くあっさりなホワとソースなので、くどくなく最後まで飽きることなく完食できる。
若いコには物足りないかも。
大人の〆、って感じ?(*´艸`)

この日の肴は、鬼滅ときのう何食べ。
貸していた先輩からやっと返ってきました。
いや、全然いいんだけど、数か月かけて読む内容かねぇ・・・
先輩曰く、この世界観が良いらしい。
BL(ボーイズラブ)系だけど、Hなシーンとかが全く出て来ないので、爽やかに読める、と。
そして、先輩宅も夫婦二人だけの生活なので、こざっぱりした感じが似てるらしい。
年代も同じくらい(50代前半)なので、食の嗜好も似てるそうな。
というわけで、先輩には8巻をお貸ししました。
て言うか・・・
現在19巻まで出てるんですけど。
全巻読むにはあと数年かかりそう・・・(≧∇≦)b

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ