
7月14日(木)の会社持参弁当。
大葉入り鶏つくね・切干大根煮・ほうれん草ポン酢びたし・卵焼き。The和食!って感じですね~。
つくねはお酒にもご飯にも合って、優秀な逸品!
しば漬け入れ忘れたので、色合いが地味です


7月15日(金)の会社持参弁当。
ヒレカツ・エビフライ・きんぴらごぼう・ブロッコリー・小松菜ポン酢びたし・卵焼き・しば漬け。この日もお浸しが微妙に足りず、冷凍したブロッコリー出動

しば漬けの赤紫色があると、華やかに見えます^^
しば漬け、何気に優秀

冷やし中華弁当の用意はしてあるんですが、なかなか持参出来ず。
翌週は3連休につきお弁当は4日持参。
そのうち1日は、またまた会社の組合費を使ってのランチなので持参せず。
なので、冷やし中華は再来週に延びそうな・・・(;´Д`)ノ
ところで、今回みんなで注文するのは、サンドイッチ&ハンバーガー。
base (ベイス)というお店のモノ。
さて、私はどのサンドイッチorハンバーガーを選んだでしょうか(*´艸`)
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ
おはようございます。
麺類の弁当
保冷材の上にラップでくるんだ麺
そしてタレも凍らせ
お昼に丁度いい冷たさを味わってます 笑)
昨日まで息子の転勤先に母親を連れ
往復780キロの下道を利用し
観光行脚してきました 笑)
おかずたっぷりでおいしそうなお弁当の数々!!!
すごいわ~(^▽^)/
サンドイッチ、ハンバーガー、どちらも美味しそうですね!!!
いいないいな!!!
どっちをたのんだの~~?
楽しみにしていますね(*´艸`*)
今日は暑いですね~。
そちらは如何ですか?
イメージ的に、湿度が無くて快適そうな(*´艸`)
保冷剤と凍らせたタレとダブルだったらお昼まで冷たいままですね!
私は毎日冷たい麺でもイイくらいです!
素麺と冷やし中華の代わりばんこで(爆)。
息子くん、何処に転勤してるのでしょうか?
観光行脚とは羨ましい

780kmの運転て・・・
免許は持ってるけど完全ペーパーで運転しない(出来ないともいう)私からすると未知の世界です(*_*)
お疲れ様でした!
ブログ楽しみにしてます(^▽^)/
しば漬け以外、全部自家製冷食です!
今は自家製冷食が潤ってるので、冷凍庫がパンパンです。
良いのか悪いのか・・・
朝から作る気全く無しなので~。
私は、サンドイッチにしました。
サンドイッチの方が野菜たっぷりでヘルシーなので^^
前回のような(ハンバーグ焼肉弁当)胃もたれは無さそうです!