
6月6日(月)の会社持参弁当。
ヒレカツ・エビフライ・きんぴらごぼう・ほうれん草海苔酢和え・卵焼き・しば漬け。海苔酢和えは、前晩残り。
なるべく弁当に持参出来るものは持参する!

6月7日(火)の会社持参弁当。
親子丼。ドンブリメニューの中で、親子丼が一番好き

いつか、日本橋の玉ひでの親子丼が食べてみたい・・・

女子っぽい木製スプーン・七味・刻み海苔は持参します


食べる前にパチリ。
追い海苔と追い七味は必須。
この日はしば漬け入れたけど、紅生姜の方が合うなぁ・・・
最近料理熱が急降下してるせいか、自家製冷食のストックが乏しくなってきました。
めんどくさいけど何か作るかなぁ・・・
と言っても、本当にメンドクサイので、新しいメニューは作れない。
いつも持参してるようなヤツ。
そういや、会社の社食を全く利用しなくなったなぁ・・・
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ
こんにちは♪
料理熱が急下降されていてもこのラインナップは素晴らしいですよ~。
私なんか、自分ひとりだったら、おにぎりとお味噌汁だけですもん(笑)
うちも社食あるんですけど、混むし働いてる建物から地味に距離があるので面倒で行ってないですね~。
社食、安いんですけどね。。。お値段通りの味付けというか。。
それなら自作のおにぎりのほうがコストかからないかなって感じです(笑)
何か作ったかな〜
作り置きを作るのは面倒だけど
お弁当を作るなら
作り置きのあるなしで手間も時間も段違いだものね。
私も親子丼大好き(^^)
玉ねぎ価格の高騰でしばらく作ってないけど(^_^;)
いつも海苔載せるの忘れちゃう(^_^;)
いや、今回のラインナップは、料理熱がまだこんなに急降下してないときに作って冷凍保存しておいたものばかりなので(爆)。
いや、おにぎりとお味噌汁、最強だって!
・・・が!
私にはちょいと足りないかも~・・・(≧∇≦)
ってことで、作らざるを得ないのです。
うちの社食は、ラーメンが500円くらいで、そんなに安くは無いかな。
味はそこそこ美味しいと思うのですが、まぁそこは価値観ですかね~・・・
私も、自作弁当の方がコスト掛からないかな、って感じです

今日は何も作ってないです(爆)。
明日、どうなることやら・・・ですかね;;
親子丼は美味しいよね!
私も、作る時は玉ねぎたっぷりで作ります!
そう、今玉ねぎが高騰してるとか・・・?
玉ねぎも長ネギも大好きなので、ちょいと困りますね~・・・
あ、海苔は絶対乗せたほうが美味しいですよ!
料理熱が急降下されていてもこのお弁当のクオリティはすごいです!!!
美味しそうですよね~~。
作り置きや自家製冷食があると本当に助かりますよね。
作るの大変ですが、あると本当に朝は助かります。
親子丼、おいしそう!!!
おはようございます。
愛は無いけれど
弁当はある津軽衆です 笑)
真夏の弁当に
素麺の場合が多くなり
この海苔を机に入れておけば
しっかりと美味く食べれそうです。
いやいや・・・
これらは、まだ熱がちゃんとあったときのモノなので、もう残り少ないのです(>_<)
今日、とうとう冷凍から揚げを買ってしまいました・・・
冷凍食品だけは買うまい!と思ったけど、このやる気の無さの方が勝ってました。
作り置きや自家製冷食をこまめに作れる人は尊敬です(^人^)
親子丼、三つ葉を入れたいところですが、まぁお弁当なので仕方なしです^^
お弁当に愛は付き物ですよ♪
しっかり愛はあると思います^^
私は自分で作って自分で食べるだけなので、愛より節約ですが・・・(-_-;)
素麺か!
なるほど、薬味とか色々持っていて、ぶっかけで食べればいいんだもんね!
暑い時は素麺がいちばんですからね~。
麺弁当をもっと開発しようと思ってたので、メモメモです!φ(..)メモメモ
体調戻ったようで良かったですね!