fc2ブログ

1週間(5日)分のお弁当を一気に!

IMG_2822_20220410172227fb6.jpg

4月4日(月)の会社持参弁当。

IMG_2823-1_20220410172228dc6.jpg

から揚げ・切干大根煮・ブロッコリー卵サラダ・卵焼き。

仕事が激務で、お昼のお弁当と夜の晩酌だけが楽しみだったなぁ(;´Д`)ノ


IMG_2831_20220410172230c27.jpg

4月5日(火)の会社持参弁当。

IMG_2832.jpg

ハムサンド&卵サンド。

いつもの、安定感抜群サンド。
きゅうりは必須ですね!


IMG_2839_202204101722325dd.jpg

4月6日(水)の会社持参弁当。

久しぶりの二段弁当箱!
やっぱり蓋が浮いてます。
弁当箱が浅いので、仕方ないんだろうけど・・・

IMG_2841-1.jpg

ほうれん草ポン酢びたし・ヒレカツ・エビフライ・厚揚げゼンマイ煮・卵焼き。

詰め込むのに苦戦!
限られたスペースに詰め込むのは大変だなぁ・・・ε=( ̄。 ̄;A フゥ…

IMG_20220406_123312.jpg

ちなみに、食べる直前撮った写真がコレ。

完全にペチャンコにつぶれております(-_-;)
ウェンディーちゃん弁当箱は蓋に高さがあるので、絶対に潰れないのです。
なのに何でこの2段式弁当箱にしたかというと・・・

IMG_2842_202204101722359de.jpg

この日は、筍ご飯にしたから。
ウェンディーちゃん弁当箱だと深いので、おかずを乗っけ盛りにしたりするのです。
筍ご飯と他のおかずの味は混ぜたくなかったので、この日は2段式弁当箱だったのです。
一段弁当箱の方が、ご飯とおかずの割合を好きに出来るからイイかも、ですね・・・

ちなみに、筍ご飯は父作なんですが・・・
筍、デカ過ぎ(-_-;)


IMG_2843_2022041017223798d.jpg

4月7日(木)の会社持参弁当。

IMG_2845_20220410172238684.jpg

オムライス弁当。

いつだか、両親がお昼に食べたようで、私の分も作って置いてくれたもの。
ずっと冷凍庫で眠ってたんですね~。

野菜が無いと、ちょっと不健康かなぁ・・・と、プチトマトを詰め込んできました。
レンチンするんでトマトも温かくなるんだけど、温かいトマトの方が好きだな~^^

IMG_2846_20220410172240275.jpg

上に掛けるケチャップは、こうしてラップに包んで爪楊枝も一緒に持参です。
食べるときにブスっと刺して、チュ~っとケチャップを出します。

ケチャップはインシュリン値高いけど、でもオムライスには必須なんだよね・・・
そう思うと、オムライスは危険な逸品だΣ(゚д゚;)


IMG_2848.jpg

4月8日(金)の会社持参弁当。

IMG_2850_2022041017224361d.jpg

Cpicon 大人気!野菜たっぷり塩焼きそば by とむまろ

レシピはいつもコチラを参考にさせて頂いてます。
具は、シーフードミックス・キャベツ・もやし・ニラ・にんじん・玉ねぎ

初めて冷凍のシーフードミックスを使ったんですが・・・
海老、小さっ!
そして、イカ、ウマーっ(≧∇≦)b
冷凍のイカって美味しいのね~!
今度、冷凍のイカだけ買ってみようかな(*´艸`)
・・・って、何が作れるだろう?┐( ̄o ̄)┌


こんな感じで、毎日お弁当を作りつつ、美味しく頂いております(^人^)
結婚してる時、ダンナに作ってたけど、あの時よりはるかに楽しく作ってる気がする(爆)。
もちろん、あの時と違ってブログをやってるから気分も違うんだろうけど。
自作弁当をこれだけ楽しく食べられるんだから、きっと世のダンナさんたちはもっと嬉しくて楽しいんだろうな^^


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

いいですね!!!
たけのこご飯!
たけのこ高くて買えないです(^▽^;)
エビフライも美味しそう!!!
毎日ご馳走ですね(*´▽`*)

鍵コメさん!

「嫌だ」と言えるのは、鍵コメさんが高収入だからですよ~(^▽^)/
元ダンナの弁当も今の自分の弁当も、まずは節約が第一!で作ってますので(哀)。
オートミールって美味しいんですか?
見ため、何だかビミョーな感じですが・・・(-_-;)

bettymimiさん!

親戚(従姉妹の嫁ぎ先)が竹林を持ってるので、この時期に筍を送ってきてくれるのです。
その代わり、送り主・・・私の従姉妹の嫁ぎ先の竹林につき、従姉妹が肩身狭くならないように・・・と、母は高級お菓子のお返しを送ってます。
筍、買った方が安いんじゃないか・・・って話しです(-_-;)
水煮筍とはやっぱり違うんですかね・・・
足が早いので、食卓が筍だらけになったと思ったら、あっという間に筍が去る感じです・・・

筍もエビフライも、実家に居る今だけです・・・
一人暮らしに戻ったら、また粗食の毎日ですので(>_<)
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR