
弁当箱も4種類!1週間4日分の弁当一気に!


3月7日(月)の会社持参弁当。

チンジャオロース丼。
前々晩に食べたチンジャオロースを敢えて残しといて、お弁当に。
そのまま食べるよりも、オンザライスにした方が全然美味しい!
実は、こっちの方が楽しみだったりする(*´艸`)

3月8日(火)の会社持参弁当。


この日は、朝1時間休を取って歯医者に行っていた日。
いつもより時間的に余裕があったので、焼きそばにしました。
朝、炒めて~フライパン洗って~拭いてしまって~・・・
という作業があるため、朝がバタバタなのです。
具は、海老・キャベツ・玉ねぎ・にんじん・ニラ・もやし、にて作成。
具材も調味料も、前晩のうちに用意し、朝は炒めるだけ。
血圧が気になりつつも、やっぱり大好きな紅生姜はてんこ盛りにしてしまう・・・(;´Д`)ノ

3月9日(水)の会社持参弁当。

ハムサンド&卵サンド。
この日も野菜盛り盛りです。
ハム入り野菜サンド、とした方が良いくらい(*´艸`)
野菜の中にほんのりハムを味わえる・・・これくらいがちょうど良し。
お腹一杯になるけど胃もたれしないので、妙齢には良いですね!

3月11日(金)の会社持参弁当。

煮込みハンバーグ・きんぴらごぼう・芽キャベツ酢味噌和え・卵焼き。
酢味噌和えは、もれなく前晩の残り。
煮込みハンバーグは豆腐入りだからフンワリしてて食感も良いです^^
ハンバーグのストックがこれで最後なので、また合挽肉が特売の時にハンバーグを作ろうっと。
最近は、社食で食べたいメニューがあっても、利用しなくなったなぁ・・・
自分のフロアが4階、社食が1階、ブレイクルームが5階・・・
エレベーターも昼時は混雑するし、待ちながら上下移動するのが凄くメンドい。
時間がもったいない。
・・・って言う気がしてならないので、一貫して弁当持参しております。
んで、食後はマンガ読みながらマッタリ。
いつまで続くかね~。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト