fc2ブログ

お一人様サイゼ呑み@地元&きのう何食べレシピをほとんど作ってる先輩

IMG_20220309_180007.jpg

3月9日(水)、この日は恒例の、お一人様サイゼの日。
前週は母とエッコエッコに行ってしまったので、2週間ぶりです!
ちなみに、2週間ぶりに行ったら、またメニューがガラリと変わっておりましたΣ(゚д゚;)

IMG_20220309_180141.jpg

チキンのシーザーサラダ。

ほぐし辛味チキンのシーザーサラダから普通のチキンのシーザーサラダに戻ってました。
せっかくほぐし辛味チキンが慣れてきたのに・・・
無くなって初めて懐かしくなる(;´Д`)ノ

IMG_20220309_181251.jpg

若鶏のディアボラ風。

チキンも芋もコーンも色々楽しめるので、お一人様吞んべには良いのです!

IMG_20220309_181438.jpg

玉ねぎソースがすんごく少なかった!
値上げしてないから仕方ないか・・・(´Д⊂グスン

IMG_20220309_184336.jpg

そして、赤大お代わり。
ピントが、後ろに居るおじさんに行ってしまってボケてますね

この日はデジカメを忘れて、私の激安スマホで撮影してるのです。
激安ボロスマホでも、デジカメ並みの画像にビックリ!
ガラケーとは全然違いますね~Σ(゚д゚;)
お高いスマホは画像がもっと良いんだろうなぁ・・・
私のスマホは、ズームとかピントとか、そういうのがちょっと弱いです。
なので、未だにデジカメが必須。

IMG_20220309_192851-1.jpg

野菜と白いんげん豆の煮込み。

レンズ豆とスペルト小麦のミネストローネが無くなってコチラになってました。
お値段は、¥100UP。
しかも器がこんなんだから、冷めやすかったです。

IMG_20220309_192929.jpg

味は、前のと同様美味しかったですが、もはやスープって感じじゃないですね。
食べる、って感じ。
離乳食か老人食、みたいな
でもヘルシーだし美味しいので、また次回リピするかなぁ・・・

IMG_20220309_180020.jpg

この日のお供は、『きのう何食べた?』
先輩に貸していたのが、3~4巻返ってきたのです。
でもまだ3冊くらい貸してるし、19巻まで出てるし、あと数年かかりますねぇ・・・(;´Д`)ノ
つか、3~4か月振りに返ってきた感じ。
何でこんなに時間掛かってるんだろう・・・と思った時、ふと・・・
『もしかして、レシピ作ってますか?』と聞いたら、

『スイーツ以外ほとんど作ってる!』
とのこと。
だからこんなに時間掛かるのか・・・
いや、私もいくつかは作ったことあるけど、ほとんどって、先輩凄いなぁ(-_-;)
シロさん&ケンジと先輩は同年代で、しかも相方と二人暮らし、って境遇が似てるので、
出てくる食事も自分たちと似ていて良いらしい。
私はマンガ読みながら作るのが意外と大変なので数品しか作ってないけど。

先輩、19巻まで頑張ってくださいp(≧ヘ≦)q


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

何だかねえ。
本を貸して、返してもらうまでそんなに年月がかかったら(;´Д`)
おいしそうなのコピーしてさっさと返すけどなあ。
それぞれ価値観が違うから仕方がないのでしょうが、、。
そういった方もいらっしゃるのですね。
驚きました。

No title

こんにちは♪

ファミレスっていつも定番のものが
当然のように安定して出てくるってイメージなので
突如予告なしにメニューが大きく変わったり
メニューの写真通りのものが出てこないと動揺しますよね。
サラダの上に乗ってるものが頻繁にされるなら「シェフの気まぐれサラダ」とかに名称変更してくれないか?と思います(笑)

漫画3,4か月振りに返ってくるって結構辛いものがないですか?
ちなみに私はDVDが返ってきません。。。2人から。。。
しかも2人とも音信不通。みたいな(苦笑)

借りてるものだと落ち着かないし
そんな全レシピ作ってしまうほど気に入ったなら
自分で買っちゃいますけどねぇ。
残りも無事に返ってくるといいですね。。。

bettymimiさん!

私はマンガってじっくり読んでも1週間かからないくらいなので、なんだろう・・・って(笑)。
そりゃ、たくさんのレシピ料理してたら数か月掛かりますよねi-229
最初に、「私凄く時間かかるよ」とは言われましたが、ここまでとは、想像以上でしたi-229
まぁ、読み返してるマンガでないので良いのですが、中抜けで返ってこなかったり・・・が無いのを祈るばかりですi-183
私も鬼滅の刃を最初に借りましたが、汚さないか気が気じゃなくて、疲れてしまいましたi-202

たっけんさん!

サイゼって、最近ちょこちょこメニューが変わるんですよね~。
材料原価とか変わってるので、色々考えてるんでしょうけど。
なるべく値上げしないでやるとなると、大変ですよね・・・
美味しいのは、少し値上げしてもそのまま売っていて欲しいですかね~。

マンガ、さすがに、無くしてないよね?覚えてるよね?と不安にはなりましたi-229
レシピを作ってたから、と言うのを聞いて、返ってこない理由が分かったので一安心ですが、理由がわからなかったらかなーり不安ですね~。
全巻揃ってる中、いつくかずっと無いまま!となるのはやっぱりイヤですからね~。
私と違って社内でも責任ある立場の先輩なので、大丈夫(^^)vと思ってますが・・・

たっけんさん、音信不通って・・・
連絡先知ってるの?
だったら何気に連絡して催促した方が良いです!
それじゃあ。人にモノを貸すのも、ちょっと考えちゃいますねぇ・・・
絶対返してもらった方が良いですよ!i-191

No title

お久しぶりです( *´艸`)
お変わりない感じで嬉しいです。

私も以前はデジカメを使っていましたが
スマホのほうがきれい?にとれるため
今ではスマホばかりです。
写真を載せるのも簡単でとても便利です。

先輩すごいですね~。
ほとんど作ってるって。
私も漫画や本でお料理が出てくると
さらっとレシピを読みますが
ほとんど作りません。
食べてみたいですね( *´艸`)

kiyokoさん!

kiyokoさん、お疲れ様です!
毎日忙しくないですか?

私がスマホに変えたのって一昨年の8月と言う、つい最近の出来事で(爆)。
取り敢えず・・・って安いスマホにしたのです。
それでも画像のキレイさに驚いてるので、kiyokoさんとか普通のスマホは凄いんだろうなぁ・・・って思います!
今は、ブログ用にデジカメと、SNSアップ用にスマホと、両方で撮ったりすることもあり、もの凄くメンドクサイ!
そのうち、スマホ1本になると思います・・・多分。

レシピ本は作るのを前提としてるから分かり易いんですが、マンガだと作るとなると結構見づらくてi-201
簡単なもの・・・昆布茶を使った浅漬け、とかそんなもんしか作ってないですi-229
全部作る人は珍しいと思います!

No title

『きのう何食べた?』は、私はみゅうさんの先輩の側の立場。
友達が新刊が出るたびに貸してくれるので有難く借りて読んでいます。
あれって読んでいると作りたくなるのよね〜。で、数品作ったこともあります。
まあ、最近は奇特な方が再現レシピをネットに上げていたりするので
それを見て作るっていう手もあるのですけど、ネット見ているだけだと
それほど食指が動きません。あれって不思議〜。
もし、文庫本が出たら揃えてもいいかなぁと思うのですが
うちは置き場所に困るのでコミックスは買いませ〜ん。

返ってこない漫画、私にもあります。
『ポーの一族』初版本、小学生の頃から大事にしていたのに
大学時代に同郷の友人に貸したら又貸ししやがって
「ごめ〜ん、先輩が失くしたみたいなの」の一言で消え去りました。
怒り狂って暴れて弁償させればよかった・・・と今、思うけど
当時は気が弱い私で泣き寝入りしたのでした(T_T)
貸さなきゃよかった。

さとちんさん!

私がマンガを貸す理由は、私も借りるから。
鬼滅もそうだけど、欲しいと思ったマンガはまずは友人なりお店なりで借りて読んで、リピートしたいと思ったら買う感じです。
kindleのような電子版だと場所を取らないけど、やっぱり味気ないし、読みづらくて目が悪くなりそう!
なので、場所を取っても本が良いですね~。
今は置き場所があるけど、一人暮らしになった際、どうやって置き場所を確保するか・・・
食器に次いでマンガも悩みの種です(>_<)
YouTubeとかでも何食べレシピやってるんだ~。
ブログでUPしてるのは観たことあったけど。
でもやっぱり、シロさんやケンジが作ってるからいいんですよね!

ポーの一族、文庫本だけど全巻持ってます。
初版を持ってたんですか!?
それ、凄く貴重で、きっと凄い価値付いてると思う!
私はマンガを借りると、汚さないかとか神経使うんですけどね~・・・
又貸しなんてありえん!i-191
怒り狂って暴れたほうが良かったよ!i-191←ポーの一族の大ファンw
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR