fc2ブログ

フライ盛りやサンドイッチで会社持参弁当&昼食べた後

IMG_1861_20220106221643bac.jpg

1月6日(木)の会社持参弁当。

ウェンディーちゃん弁当箱、何だか久しぶりだなぁ

蓋の左上が溶けかけてるのが哀しい

IMG_1863-1.jpg

ヒレカツ・エビフライ・ひじき煮・ほうれん草ポン酢びたし・焼たらこ・卵焼き。

ひじき煮もこれで最後だ~。
小さい副菜が無くなってしまった。
また自家製冷食作らねば~。
嗚呼メンドクサイ_| ̄|○ガクッ w


IMG_1865_20220108100755f5b.jpg

1月7日(金)の会社持参弁当。

IMG_1866_2022010810075695f.jpg

ハムサンド&卵サンド。

この日はきゅうりは無し。
無かったのです。
やっぱり、きゅうりを入れたほうが圧倒的に美味しい。
なので、この日はレタスをタップリ入れました~。
ハムは、正月用に買った塊ハムを厚めに切って。
ハムが厚切りなので、ようやく、ハム入り野菜サンドじゃなくて、『ハムサンド』になったな^^


会社でお昼食べるとき、4~5人で食べて喋って~・・・と言うグループも居るけど、
私は一人で食べてます。
母に、『何でみんなと食べないの?一人じゃ寂しくない?』と言われる。
私に至っては、食べた後マンガ読んだり本読んだりしたい。
隣の席の同僚は、食べた後寝てる。
人それぞれだけどね~。


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

(=゚ω゚)ノぃょぅ

お弁当再開ですね。
ボクも11日まではお弁当作りです。
それにしても、エビフライが弁当にはいっていて、毎回うらやましいです。それで、冷凍のお弁当用エビフライを買って入れてみたのですが…うーん、おいしくなかった。
昨日は奮発して、セブンイレブンの冷凍エビチリを入れた。プリプリして美味しかったです。
ちなみに、ボクもお弁当はひとりで食べます。黙食ですし。

No title

我が家も自家製冷凍食品が寂しくなってきました。
面倒くさいですよね。
最近、手っ取り早く夕食は一人鍋のことが多いので、沢山おかずを作って、冷凍することが無くなってきています。
すごく横着になってきています(^_^;)
みゅうさん、いつもバラエティに富んで、美味しそう!!!
今は保育所も小学校も黙食を推奨されています。
感染予防でね。

焼き鳥おうじさん!

おうじ様の会社、11日まで社食休みって、長いですね・・・
男性社員は奥様にお弁当をお願いして、イヤな顔をされてるのでしょうか・・・(;´Д`)ノ
毎日お昼外食っていうのも、お金掛かるし体重的にも増えそうだし。
冷凍エビフライは美味しくなかったですか・・・
家で揚げ物やるときに、ついでにエビフライも揚げて冷凍、ですかね・・・
我が家でエビフライを揚げるとき、おうじ様弁当用にドカンと作ってお届けに行ってあげたいですね~・・・
歩いて行ける距離だし(爆)。
ところでうち、分かっちゃいました!?

お昼の時間くらい、一人で居たいですよね。

bettymimiさん!

年末年始は普通の食事してなかったし、私も最近はパスタを食べたりと、手っ取り早く呑んでたので、ちゃんと副菜とか作ってなかったんですよね・・・
なので残り物も無いし、非常にマズイですil||li _| ̄|● il||l
しかも、料理熱がダダ下がり中ですil||li _| ̄|● il||l
なので、たまに何か食べたりすると、「これは冷凍出来る!」「お弁当にも入れられる!」と思うと、一口分残して即冷凍庫行きです!
自家製冷食のことばかり考えてる今日この頃です(;´Д`)ノ

そっか、今は子供たちも黙食かぁ・・・
私が子供の頃は、机を向き合いっこにして楽しくお喋りしながら食べてたけど、そんなのはもうあり得ないんですね。

No title

みゅうさんはエライよ。
自分でお弁当作って、一人飯で食べて。
うちのツレアイは3月末で定年。
次の職場はいわゆる社食がある所なので
私は弁当作りをお役御免になります、
嬉しいような・・・寂しいような・・・。
いや、やっぱり「楽(ラク)」の勝ちかな?笑

さとちんさん!

いやいやいや・・・
私の弁当はほぼ全部自家製冷食なので、朝レンチンして詰め込むだけなのですi-201
それよりも、定年退職とのこと、お疲れ様でした。
これで一区切り、少しはゆっくり出来るのでしょうか?
ゴルフや旅行など、コロナ禍ではありますが、楽しめたら良いですね。
次の職場は社食があるんですね~。
それはラッキーな!
食べたいメニューがあると良いですね~。
無いと、私みたいに今後も弁当持参になるのです(爆)。

お弁当作り、お疲れ様でした!
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR