fc2ブログ

土鍋肉豆腐や酢の物や頂き物の高級ラスクで晩酌&お菓子を選ぶセンス

IMG_1116_202110112331512f6.jpg

10月9日(土)の晩酌。

IMG_1118_2021101123315403f.jpg

この日は、お一人様用ちょうどイイ6号土鍋が出動

IMG_1119.jpg

Cpicon 豚ばらが最高! 肉豆腐 by kimosuke

彩に、青ネギがあれば良かったね~・・・
いつも、後で気づく(>_<)

誰かと一緒に食べるなら、フライパンや普通の鍋で作って器に盛り分けるけど、
私一人で食べるので、土鍋一つで作って食べて。
土鍋は、調理器具と食器と兼ねるし冷めにくいので、お一人様には万能ですね(^^)v

IMG_1120_20211011233157e19.jpg

七味は必須、真っ赤になるまで入れる!

こちらのレシピは味付けがちょうどいいので、こればかり。
お豆腐から水分が出て汁だくさんになってしまうので、残ったおつゆ活用法は無いものか・・・

IMG_1117_20211011233152ea8.jpg

Cpicon ☺酢の物に!簡単な三杯酢の作り方☺ by hirokoh

カニカマがあったので、きゅうりとワカメでさっぱり酢の物。
最近はこのレシピばかり!三杯酢の分量が覚えやすいので^^
私はチューブ生姜と炒り胡麻少々入れます。

IMG_1123_2021101123320174b.jpg

牛角キムチ。

随分前に買ったんだけど、ようやく賞味期限に近づいてきたので、食す。
賞味期限切れくらい発酵したヤツが、酸味が出て美味しいんだよね~。
キムチ鍋も、発酵キムチで作った方が美味しいしね^^

IMG_1121_20211011233158e1b.jpg

同じ部署で、仲が良かった先輩が他部署に異動することに。
別の同僚と一緒に、ちょこっとプレゼントを渡したら、お返しにコチラを頂きました。
カップ麺のようないで立ちですが、お菓子らしい。
しかも、今流行りのラスクとか?

IMG_1122_202110112332006ac.jpg

このような、小さなリーフパイのようなラスクが入ってた。
甘いんだけど甘すぎず、お上品な甘さと言うか。
普段あまり甘いものに萌えが無い私でも、ウマ!って半分強一気食いしてしまった!
なので、母には半分弱お裾分け。

うちの会社って、異動する際に、元の部署&新部署に、ご挨拶のお菓子を配る。
これがね・・・みんな凄いオシャレで流行りの高級洋菓子を配るのです。
みんな何処でそんな情報を仕入れるのだろうか。

私も一度だけ異動したんですが、何を悩んだって、
新しい仕事とか新しい部署でやって行けるか云々ではなく、
配るお菓子に頭を悩ませました(>_<)
ハイセンスなお菓子って・・・って。
凄い人数が居るので、お値段の兼ね合いもあるし。

結局私はその時ソラマチに行き、お菓子売り場で見繕ったのです。
買ったのは、ラスクとチーズガーデンのクッキーとパイ。

おつまみなら良いの選ぶ自信あるんだけどね~p(≧ヘ≦)q
お菓子は疎いんだよな。

嗚呼、あの時のことは、思い出すだけでどんよりするわil||li _| ̄|● il||l



にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

おはようございます(^^)
以前みゅうさんとのやりとりで、
気に入ったものや覚えておくと良いものは
レシピノートがあれば便利だなと思い
スマホのメモに気になるレシピを簡単に残しておいたのです。
三杯酢も割合を覚えておくと便利だと思い
書いた記憶があったのです。
肝心の割合を忘れてたので
また見て思い出そうとメモを見たら
材料だけで分量書いてなかった(><)
でも今日で完璧に思えましたよ!多分💦
3:1:1だね。

No title

昨日私も一人鍋で、豚ばらと豆腐、えのき、長ネギ、マロニー、白菜を使いました。
玉ねぎが苦手なので、、、。
そのあとは雑炊にしました。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

kiyokoさん!

スマホにメモ機能があるんですか・・・?
ガラケーからスマホに変えて早1年強、未だに使いこなせずにいますi-241
スマホだといつも持ち歩いてるし、紙とペンが要らないから便利ですね!
私は気に入ったレシピがあると、紙にメモしてます・・・時代遅れだi-202
この三杯酢、私はほんだしをほんの少しだけ入れてます。
風味が良くなるような?
3:1:1、簡単!と思っても、私は次作るとき忘れてるので、結局いつまで経ってもレシピ見ながらなのです(涙)。
多分これ、ずっと直らないだろうなぁi-202
kiyokoさん、何も見ないでチャチャっと作れて凄いなぁ。

bettymimiさん!

bettymimiさんも一人鍋だったんですね!
そうか、もうお鍋の季節かぁ~・・・
我が家は一年中おでん食べてるので、季節感無くなってましたi-202
何の味付けのお鍋だったんでしょうか?^^
そういや一時期、白菜も高くて驚きました!
玉ねぎは、ダメな人多いですよね~。
妹も、長ネギはOKだけど玉ねぎはNGらしく。
私もどっちかと言うと、長ネギのほうが好きかな~。
〆の雑炊が一番ですよねe-420

鍵コメさん!

肉豆腐が美味しい季節になってきました^^
今回は醤油や砂糖で作ったけど、麺つゆでも美味しく作れるので、アウトドアにピッタリですね!
お酒にもご飯にも合うので、冷えた体に良さそうなi-189

(=゚ω゚)ノぃょぅ

さっき、晩御飯に牛角のキムチ出ました。
なかなかおいしいですよね。

肉豆腐もおいしそう。
そんな季節になったんだなと。
季節感のない我が家の食卓とは大違いです。

焼き鳥おうじさん!

そう、牛角キムチは意外と美味しいのです!
もちろん、ちゃんとしたコリアンタウンで売ってるような本格的ではないけど、スーパーで売ってる中ではこれを買うかな~。
賞味期限間近で発酵させるのが特に好きe-415

もうお鍋の季節なんですよ~。
外はまだ暖かいけど。
私は暑がりなので、まだ冷たい麺が食べたいですが(*´艸`)
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR