
サラダうどんやコロッケサンドで会社持参弁当


9月1日(水)の会社持参弁当。
この日は、巨大モーモー弁当箱です!

サラダうどん。
正確には、冷や麦とうどんの間。
一応、ラベルには”うどん”と記されてたので、まぁうどんてことで。
サラダうどんは大好きで、是非、弁当に挑戦したかった!
具は、レタス・きゅうり・コーン・ツナマヨ・ハム・カニカマ・茹で卵。
麺つゆは、3倍濃縮タイプを薄めたんだけど、味見してちょい濃いかな?くらいにしたら、
実際食べてみたら、超薄かった_| ̄|○ガクッ w
野菜や麵から出た水分で薄まったかな・・・
つか、この麺の一束が多すぎて、気持ち悪くなった。
ちなみに、具材も、要不要が分かった。
要・・・・・レタス・ツナマヨ・コーン。
不要・・・カニカマ。
どっちでも・・・ハム・きゅうり・茹で卵。
カニカマは要らなかった!
次回の冷やし中華に取っておくべきだった・・・悔やまれる(>_<)
麺はとにかく、ほぐれなくて食べづらく、割りばしが必要!
プラスチックの安箸じゃ無理!
うーん・・・
次回は無いかな。
もしあるなら、カナーリ要改善(-_-;)

持参した、麵つゆ&マヨネーズ。
麺つゆは、かなり多めが必要かな・・・
マヨは、少ししかなかったのでコレごと持参しちゃったけど、
麺つゆが少なくて薄かったのをマヨがカバーした感じだったので、結果、必要。
ちなみに、我が家は、ピュアセレクトマヨネーズで~すヽ(´▽`)/
まろやかでアッサリな感じ。
キューピーほど酸っぱくなく、濃くないです。

9月2日(木)の会社持参弁当。

コロッケサンド。
母がライフの特売で買ったコロッケ。
普通のじゃが芋のコロッケとのことだけど、何だかトロトロで、
扱いづらく、食べづらそう・・・
・・・うちの近所に、リーズナブルで美味しいお総菜屋さんて無いんだよなぁ・・・
ちょっと離れたところならあるけど、今は暑いから行く気起きないし┐( ̄ヘ ̄)┌ヤレヤレ

無印良品のミネストローネも持参。
それに入れるための、乾燥野菜も持参。
このミネストローネ、フリーズドライなんですが、非常に美味しいです!
私は具だくさんが好きなので、別途乾燥野菜を入れます。
会社にも持参!



私、金曜日は有休取って山に行く気満々だったけど、何だか雨っぽい・・・
これは神様が、『山なんか行っとる場合か!出社しとけ!』と仰ってるのでしょうか・・・
嗚呼、間が悪いワタシil||li _| ̄|● il||l

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト